NonStopCrew20周年
【叶DAN】という新しいイベントと共に
ダイナミックな周年を迎えました。
20周年yearがスタートした去年の4月。
一体どんな気持ちでこの日を迎えるのかな?って何度も考えました。
ダンス屋になって長いけど、一つのプロジェクトで20周年っていうのはさすがに初めてで。
未知の経験!
20年分の何か重みをかみしめるのかな?
とか、いろいろなことを思い出して溢れ出すのかな?
はたまた何か名言みたいなものを語りだすのかな?とか、、、。
終わってみて…
味わった気持ちは…
気がついたら、お客様がみんな帰っていた!
この日が近づけば近づくほど、事件が次々と起きて!
だけど、私自身はあまり慌ててはなくて。
一つ一つ丁寧に対応しよう♡
ってなんだかいいマインドだったことは確かですが、
劇場入りしてスタッフ達とあれこれ進めて
ノンストメンバーが来て点呼を取ったら、そこから怒涛!
GP、本番は新幹線のようにナチュラルに過ぎ去り、気がついたらノンストの解散挨拶でした!
生徒たちの
「先生、泣く?泣く?」
という期待もうらはら、YO-COの泣くツボは自分でも本当に予想できなすぎて困る!
今回は全く泣くどころか、気がついたら、すべて終わっていた!!!
この感覚は、何に近いって
10周年の時の感覚に似ていました。
もちろん私の年も違ければ経験値も違う。時代も違うはずなのに…
改めて、ここが通過点に過ぎなかったんだ!
と気がついた…
まさかのこんな気持ち
【通過】
でもあの時と違う気持ちも…
生徒のご家族が気を遣ってくださり、毎年花束をくださるのですが、
今年はなんと
20周年にちなんで20本の赤いバラ!
花束は大好きでいただいた花束はちゃんと毎日水切りしてお家に飾ってます♡
ありがたいことに、今までも想いをこめて
素敵なコンセプトの花束をたくさんいただいてきたのですが
20本の赤いバラって…。
いやそもそも赤いバラだけの花束って…
ドラマか何かですか?(笑)
まさに初めての経験でした。
嬉しかったです!
似合ってるかな?
そして、特別な仲間たちが大切な生徒を引き連れて新たな門出に集ってくれた。
ただ嬉しかった!
そう、10周年の気持ちプラス
【嬉しい】の気持ち。
それが20周年を終えた
YO-COの気持ちでした。
表現の世界にいる私は
自分の感じるたくさんの感情を大切にしてきました。
ところが2025年って、私にとって本当不思議な年で…
今まで感覚したことない気持ちに出会うんですよね
まだ3月なのにね!(笑)
また1人1人と向き合う
そんな日々がスタートしました。
ノンストブルーを応援にご来場いただいたたくさんの皆様。
今後とも応援よろしくお願いします!