昨日YO-COオリジナルレッスン、P社さんでの

DanceForLiveがファイナルをむかえました。


みんな最高のパフォーマンスで、

お客様もたくさん駆けつけてくれて大盛り上がりだ!



↑パフォーマンス直後のYO-COのインスタより



「ダンスの世界に一歩踏み込む」

これがDanceForLiveのコンセプト。


ダンスやってます。やってました。

今や赤子から老人まで広がったダンス人口。


野球や、サッカーは男の子はやるけど女の子はあんまり馴染み無く、、、。

体操は若いうちは上達するけど、歳とると健康維持レベル、、、。


けどダンスは違います❗️



身体能力が伸びる時期はしっかり体の技術を上げる必要があるけど

表現は、イマジネーションと経験が大事。


そういう意味で、若いと表現できない曲も多いと感じます。


挫折や、無気力などネガティブなものも

恋愛や愛情の経験値も

あるとないとじゃ、大違いなのさ!




YO-COは専門がJAZZですが、六本木でヒップホップに出会ってからも数十年が経過。

チアダンスや幅広いジャンルでお仕事させていただく中で、大切にしてること。


ダンスは「非日常空間」


ダンサーであるみんなの素材を見抜いて、

最大限まで引き上げ

自覚してもらうこと。



【自分らしい】瞬間。



DanceForLive@P 4th シーズンは夏にスタートします!

また新しいチームとの出会いを楽しみにしています!



↑Instagramはこちらフォロー、コメントよろしくねー