S社の2021年度関東選抜チームを担当しました。
YO-COです。
ラストリハーサル終わりました。
今まで所属チームのカラーだったポンがいよいよ一つに揃いました!
コロナの感染拡大で、最終リハーサルが変更になったり、みんなの前で披露できるはずが、関係者のみの無観客になったりと、ここまでにたくさんの変更がありました。
ダンサーのみんなは、ただでさえ少ないリハーサルで慣れ親しんだ先生の元を離れ、緊張の連続だったリハーサル。
そこに、コロナが絡まって、不安がないメンバーはいなかったはず。
でもみんな良く頑張りました!
すごく変わりました!
👆メンバー14人からもらったメッセージ!
中には「先生美人です!」なんてのも
🤣笑笑
本当にありがとう!
このお花【菊】なんですって!
花束は大好きで、ありがたいことによくいただくのですが、【菊】をもらったのは初めて‼️
この花、私と、私のナンバーにぴったりじゃん!
と勝手に思ったのです。
あらゆる色のメンバーと一体化し、あらゆる色の表現をする👊
ダンスのジャンルの中でも、チアダンスは、スキルだけでなく、若さや、容姿や、笑顔を必要とするジャンル。
不安な気持ちや、泣いた顔は絶対に見せずに、
ひたすら笑顔でリハーサルをするみんなは、すごく強いし、輝いてる!
そんなみんなの姿からはたくさんの勇気やパワーをもらえるはず。
今回選抜を担当して、みんなのひたむきな頑張りからYO-CO自身が1番パワーをもらったので👍
踊りは【悪い時ほど勝負】
良い時にがんばるのは誰でもできる。
悪い時にこそ、クサクサするのか、前を向いて笑うのか。
1年後10年後その差は大きく違うといつも思います。
未来のある彼女達だからこそ、このステージを踏んで大きくステップアップしてほしい
さて、しっかり見守りましょっかね❤️
いざ出陣‼️
本番後のレポートはこちら
↓