首都圏宣言再延長で、リハーサルからレッスンから変更変更((((;゚Д゚)))))))
ましてや三月はもともと変化が多い時期、、、‼️
😱きゃー‼️‼️‼️小さな脳みそ🧠破裂寸前のYO-COです!
先日、とある会社の会議で、いつも車移動の私。
久しぶりに電車ってことで、自転車を駐輪場に入れるといつもは満車の駐輪場が、昼前なのに空きチラホラ。
駐輪場のおっちゃんに
「やはりリモートワークの効果なんですかねー?」
なんて言ったら
駐輪場のおっちゃんは勢いよく
「まったく!コロナひっぱたきたくなるよね」
怒っておりました。
ワタシは、、、
「コロナをひっぱたく」
って表現に、、、。おっちゃんがコロナウィルスを勢いよく平手打ちしている図を想像してしまい、、、。
心の中でかなりツボりました。
3月です。
笑笑
モヤった時は踊るしかない👊
と、公園で側転やらロンダートやらしていたら
さらにモヤる事件が起きたり
それはまた今度お話しすることにしましょ
とにかく色んな事がありすぎた1週間。
でもいよいよ来週はキンダーさん、卒業です。
1番小さい年少さんから見てきた子もいる代で。
ましてやコロナ禍でたくさん翻弄された一年。
お母さんや、お父さん、おじいちゃんおばあちゃんも、いつも以上にサポートしてくれた。
彼らはちゃんと、いや、いままで以上にしっかり成長して、フリーサークルなんて、もう私が疲れすぎて辞めたい〜!
ってなっても、「先生もう一回踊ろう❗️👍❗️」
みたいな。
苦しかったはずなのに、前向きにYO-CO先生が頑張れたのは
みんなの【笑顔で踊る姿】があったからです。
本当にありがとう!
最高の卒業になるといいな😭
ラストスパート
今の私のできること!全てを注いで👊
絶対泣かない!