2020年横浜に着陸したクルーズ船。
他の国の出来事だったパンデミックが身近になったあの頃。

あれから一年が経ちました。

これから何が起こるか怖かった一年前。



今となっては世界中がコロナ一色。

この中で私らしく毎日を過ごせてる。


ほーんとに不思議で、周りの人にも本当に感謝で🙇‍♀️



👆あんまり暗い話やネガティヴな事は好きじゃないので、ブログやSNSではほとんどないと思うのですが、、、。どことなく漂う暗澹とした雰囲気滝汗
自分自身に負けそうでした。



でも今は自分に勝ったね👍

大切なもの守りたいから、少しだけど前より強い体とココロを手に入れました❤️

前向きにこのパンデミックを乗り越えるぜ!2021❗️

そんな2021年2月の

毒にも薬にもならないYO-COのプライベートライフ
です👍




ネイルは【春だぜ!ミモザネイル】

ミモザの季節到来!







124年ぶり⁉️2月2日の節分は
ガッツリ恵方向いて 無言で食べてやったぜ!
恵方巻き❗️



たこ焼き⁉️


いいえ違います✋

Cake pop をDIY❗️
いや、こんなお菓子作りとかするタイプじゃないのよ笑い泣きワタシは。

けど去年からステイホームのせいか何故か腕をあげてきてる気がする、、、ウインク


日本よりはるかに厳しいステイホームなアメリカからとっておきのレシピが届いたので
作ってやったぜ! バレンタイン❗️❤️




あ、そうそう、刈り上げも増してやったぜ!

2月だけど責めるぜ❗️



マスクライフが1年も続くとはさすがにあの時は予想できてなかったけど

自粛生活で、本当に
一人で
自宅スタジオと公園でしか踊れなかったあの時を思えば、今はマスクでもスタジオや野外でも踊れるし、みんなもちょっと咳とかある日は休んでくれたり、みんなが踊る場所を大切にしてくれてる。


1年前はひーひー。苦しかったけど、今はマスクでガリガリ踊れるようになった👍


なんでもないような事が〜♪シアワセすぎる❤️
2021年2月のYO-COらいふでした💁‍♀️