ダンス・バレエ 〜それ、呪縛ですよ~ | バレエ講師・フロアバレエ講師 かおるのブログ

バレエ講師・フロアバレエ講師 かおるのブログ

ダンサー・バレエ講師・フロアバレエ講師 日々の記録

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和時代のレッスン用語

 

「肩甲骨は 寄せる」

 

「お尻の穴は閉める」

 

「骨盤は 常に水平」

 

+   +   +

 

 

こんな風に育ったこどもが

先生になって…

 

 

+   +   +

 

 

現在の受講生の中に

「そう習った」ということを

よく耳にする。

 

 

 出た!呪縛。

 

 

+   +   +

 

 

私だっていくつもの呪縛に

かかってきた。

 

 

 

アップデートを

してゆこう。 

 

 

じゅ‐ばく【呪縛】 

[名]まじないをかけて動けなくすること。人の自由束縛すること。

 

 

 

 

 

🚩

生徒募集

 


▼おとなのたしなみバレエ
https://selpie.jimdo.com/
 


▼おとなのバレエ入門・京橋(水)18:40
人気上昇!大人からはじめるバレエ - selpie ページ! (jimdofree.com)

 

▼キッズ・ジュニアバレエ京橋・西九条
https://selpie.jimdo.com/

 

 

▼バレエforダンサー (火) @心斎橋
https://studio-ax.co.jp/instructorinner?instructor=kaoru

 

 

▼理解したい大人のための

インサイドバレエクラス 

大阪京橋(土)10:10




▼2-3歳 親子バレエ 
https://selpieselpie.wixsite.com/oyako

 

 

レンタルスタジオ

 

@大阪・京橋

https://studioselpie.jimdofree.com/
~バレエ・ダンスの練習に最適な床~