昨日初めて巣鴨へ行ってきました~☺✌
ちょこっとご紹介しますね🙇

「お婆ちゃんの原宿」
お散歩始まり〰️👣👣


巣鴨駅に降りると寒かったので、ホームの自動販売機で温かいお茶を買うことに…🙆

えっ、しじみ〰️⁉

なんと海老ス〰️プ⁉

とん汁は分かるけど、
フカヒレス〰️プ👽💦
麻婆ス〰️プ💀💦

スープ缶も進化したみたいですが、後口にお茶が欲しくなりそうですね…🙍💦


とげぬき地蔵尊方面へ歩いていくと、江戸六地蔵に数えられている

大きなお地蔵様が🙏

とても優しい表情ですね🎵

巣鴨地蔵商店街入口です☀️

人通りはまばらでゆったり探索が出来ました~🙆

まず手押し車を持ったお婆ちゃんが食堂のチラシを配ってる姿にビックリ~😨

塩大福屋さんに行列~

昔ながらの食堂にも大行列~😵😵

ズボン屋という名称自体がレトロ~

レトロキーワードは、「もんぺ」「はんてん」「越後屋」

「赤パンツ」屋さ〰️ん😂
っていうか赤パンツ屋さんて他にあるの⁉️

確かに赤パンツです…😃
よく見るとキャラクター入り~🎵


こちらは、メリヤス屋さ〰️ん😄

用途は不明ですが、赤い衣類が山盛り〰️☺

カラオケ喫茶も🎶

しつも~ん🙋
どこまでが昔なのか分からな〰️い☺💦

とにかく、トイレの案内が多い😆😆

ここにも〰️😁

これって「AED」だよね⁉

商店街通りにごく普通に設置されてます💝

とげぬき地蔵尊へ御参りに…🙏🙏

皆さん線香の煙をこれでもか状態で全身に擦り付けています🙏🙏

そして本堂で御参りしました🙏🙏🙏
来年も良い年でありますように🙏🙏🙏

本日は時間がなく駆け足で≡3≡3≡3
お散歩しましたが、またゆっくりと探索したい不思議な街でした🙇
来年また訪れたいと思います🎵

有り難う御座いました
🙇🙇🙇