ついに、
スターウォーズも12/20から上映されてる
「スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
42年に渡る物語の歴史が終わります😭😭


今回は映画館で迫力ある映像を観覧する予定ですが、先日テレビでシリーズ前作の放映を観た時に女房から、
フォース、ジェダイとは❔
ダース・ベイダーの正体は❔
ルーク、レイア、ハンソロの関係は❔
などを質問されうまく説明できませんでした🙍💦


反省として、これまでのスターウォーズのシリーズを復習しましたので、今回初心者の方向けにご紹介をしたいと思います🙇

このブログを読んだ皆さんが、これまでのストーリーなどを少しでも思い出して頂ければ幸いです☀️


まずは基本的なスターウォーズの簡単なストーリーをご説明します🚀

《銀河とフォースの歴史》

かつて銀河共和国は「ジェダイの騎士」たちの活躍で長く平和な時代が続いていました。


ジェダイたちは「フォース」と呼ばれる特別な能力と光線剣「ライトセーバー」を操り、独自の掟と厳しい鍛練で正義を守る任務に就いていたのですが、


やがてジェダイの騎士の1人「ダース・ベイダー卿」がダークサイド(暗黒面)に寝返りジェダイは絶滅、銀河共和国も暗黒卿(シス)に支配され「帝国軍」が誕生しました。


帝国軍の皇帝となったダース・ベイダーは、師匠「ダースシディアス」の元で銀河を恐怖で支配していきます。


共和国の一部の生き残りは「反乱軍」てして帝国軍と戦いを続けますが、帝国軍は惑星を丸ごと破壊できる強力兵器「デススター」を完成させます。


反乱軍は壊滅の危機に…
戦いの行方は…





《スターウォーズを観る順番は》

スターウォーズは1977年に公開の第一作目「エピソード4/新たなる希望」からシリーズが始まりました。


では何故記念すべき第一作目が、エピソード1からではなくエピソード4から制作されたのでしょう⁉️

※9部作で考えていたジョージルーカスとしては、一番ウケガ良さそうなエピソードから売り込みたかった。


※エピソード1~3はCGのない当時の撮影技術では難しかった。


等の説があります✨

ではスターウォーズ新作公開前に全作品を観賞したいという場合、観る順番は、

●公開された順番
●物語の時系列に沿ったエピソード順

のどちらが良いのでしょうか⁉️


初めて見られる方には公開順をお勧めてすが、私のように復習の意味で観られる方には、
時系列、エピソード順
が登場人物、設定などが分かりやすいと思います☺✌

では、これからスターウォーズを
新三部作
エピソード1~3


旧三部作
エピソード4~6


スピンオフ
1、2



続三部作
エピソード7~8



の順に簡単に説明していきます🎵


《新三部作》
あらすじ
平和だった銀河共和国が、シスの暗黒卿の策略で崩壊し、帝国とダース・ベイダーが誕生するまでを描いています。


辺境の惑星に住むアナキン(後のダース・ベイダー)が主人公、類いまれなフォースの資質を見込まれたアナキンがジェダイの騎士となり成長していく物語です。



やがて、ダースシディアスに誘惑されたアナキンは悲劇へと突き進みます…👽👽



《エピソード1》
ファントム.メナス 
1999年公開、シスのダース・ベイダー(アナキン.スカイウォーカー)とフォースの出会いを描いています。


《エピソード2》
クローンの攻撃
2002年公開、その10年後青年になったアナキンとアミダラの恋の始まりを描いています。


《エピソード3》
シスの復讐
2005年公開、その3年後にアナキンの中に芽生えた黒い感情が加速し暗黒面(シス)に落ちる過程、共和国が消滅しダース・ベイダーと銀河帝国誕生までを描いています。




《スピンオフ》
ハンソロ
2015年公開、ルークたちに出会う前の密輸商人の若きハンソロや彼の相棒のチューバッカや友人たちとの出会いが描かれています。




ローグワン
エピソード4は反乱軍のスパイが盗み出した「デススター」の設計図をレイア姫が宇宙船で運んでいる途中にダース・ベイダーに捕まるところから始まります…が


その反乱軍のスパイたちが設計図を盗み出す物語を本作は描いてます。




《旧三部作》
あらすじ
帝国がすでに誕生し、「デススター」が完成した後の時代設定です。


辺境の惑星に住み、パイロットになることを夢みる青年ルーク.スカイウォーカーが主人公です。


ルークは、ドロイドのR2-D2やC-3PO、レイア姫、ハンソロといった仲間たちと出会い、反乱軍に身を投じ帝国軍と戦うことになります。


自身にジェダイの血が流れていることを悟ったルークは、かつてのジェダイの長老ヨーダの元で修行を重ね、宿敵ダース・ベイダーと戦うことになります。


当初ベイダーは父親を殺した怨敵と聞かされていましたが、そのベイダーこそが父親であると知りショックを受けますが、最後にベイダーとシディアスを討ち銀河に平和を取り戻します。




《エピソード4》
新たなる希望
青年ルークスカイウォーカーがジェダイとして目覚める過程と、反乱同盟軍のレイア姫を救出する物語を描いています。




《エピソード5》
帝国の逆襲
反乱同盟軍と帝国軍との戦いが描かれるなか、ハンソロとレイアの恋模様やルークの出生の秘密が明かされます。




《エピソード6》
ジェダイの帰還
出生が明かされたルークの葛藤や反乱軍と帝国軍の戦いに決着が…





《新章、続三部作》
あらすじ
エピソード6から30年後が舞台、辺境の惑星で暮らす少女レイが主人公です。


崩壊した帝国軍の残党が「ファーストオーダー」と呼ばれる勢力を組織し、再び銀河に恐怖の圧政に対してレイアは抵抗組織「レジスタンス」を率いて戦い続けていました。


レイは惑星ジャクーにて一人暮らす少女、幼少期に家族と離れ離れになり、廃船から奪った部品を売って生活していました。
やがてファーストオーダーとレジスタンスの戦いに巻き込まれていきます。





《エピソード7》
フォースの覚醒
壊滅した帝国軍の残党から結成された「ファーストオーダー」、そして引き続きルークの妹レイアが指揮するレジスタンスの戦いが描かれています。





《エピソード8》
最後のジェダイ
前作のラストで見つかったルークスカイウォーカーとレイの修行、カイロレイとレイ⁉️との交流が物語の主軸です。




それでは主なキャストをご紹介します🎶

《アナキン.スカイウォーカー》
タトゥイーンで暮らす奴隷の少年ですが、フォースの資質を見出だされてジェダイに迎えられます。

やがて成長して最強のジェダイの一角を担うまでなりましたが、ダースシディアスのよってダークサイドに堕ち、シスの暗黒卿ダース・ベイダーとなります。




《ルーク.スカイウォーカー》
アナキンの息子として生まれますが、ダースシディアスのジェダイ狩りから逃れるため父の故郷タトゥイーンで育てられます。
成長後オビ=ワンとの出会いをきっかけに帝国軍との戦いに参加します。




《レイア.オーガナ》
反乱同盟軍のメンバー、アナキンの娘として生まれますが、ダースシディアスから逃れるためオルデランで育てられ、成長後に銀河帝国軍との戦いに参加することになります。


昨年12月に逝去いたしました。こころよりお悔やみ申し上げます🙏🙏


《ハンソロ》
密輸業に関わるならず者でしたが、相棒のチューバッカやルークとの出会いをきっかけに反乱同盟軍に参加することになり、レイア姫と愛し合います。



《レイ》
生まれながらに高いフォースの資質を持ち、BB-8やフィンとの出会いがきっかけでレジスタンスとファーストオーダーとの戦いに関わることになります。




《カイロレン》
ハンソロとレイアの息子、ルークに鍛えられますが、スノークに誘惑されダークサイドに転向します。






最後に
今上映中のスカイウォーカーの夜明けにおける見所をご紹介します🎵


1、前作にはフォース能力の高いレイが描かれていましたが、いったい何者なのか⁉
その正体がはっきりします‼️


2レイカイロレンとの関係はどうなるのか⁉️


3エピソード8の最後に登場したフォースを操る謎の少年は…


等々とても楽しみですね🎵



如何でしたか⁉
初歩的な説明で物足りなさがあったかもしれませんがお許し下さい🙏🙏
壮大なスケールの物語ですから、是非皆さんも劇場で観覧してみませんか~👽✌

年明けにでも観覧した感想をアップしたいと思います☺✌

最後まで有り難う御座いました🙇🙇🙇