最近頂き物で美味かった、和洋菓子は

平飼いたまごの
プリンサンド


と、

なが餅




です🙆

どちらも美味しく頂きました〰️が、

どちらがより美味いのか気になりました⁉

私は和菓子🍘🍡党なので、
なが餅

女房は洋菓子🍰党なので、当然
プリンサンド
を推します‼️

皆さんはいかがでしょうか⁉️

では、調べましたので🕵️商品の説明を致しますね☺✌

まず、
平飼いたまごの
プリンサンド
は、
人気のスイーツ🍰🍩🍮✨ショップ
FOUNDRY
ファウンドリー
の商品です❗


「旬」のフルーツを大切に、収穫にあわせてスイーツを仕立てているお店で、


本店は、
長野県軽井沢
です🙌


店舗は、
新宿、銀座、渋谷、池袋、横浜、梅田 等々
のデパ地下🏬
にあります🙆


今回のプリンサンドは、信州の濃厚でコクのある卵黄が特徴です


表面には粉砂糖がふりかけられ、

ふんわりやわらかいカステラの間に、生クリームプリン🍮がはさまれています😂




次に、
伊勢名物で有名なのは赤福、伊勢うどん🍜、松阪牛🐮等々ですが、


四日市名物で、何と戦国時代から愛され続けているのが
なが餅



で、今回のなが餅は
1550年(天文19年)
創業の
笹井屋
の商品です🙌



餡(あん)は、北海道小豆を独自の製法で炊き、


餅は厳選した国産もち米を丹念につきあげる


餡を包み平たく伸ばして両面を香ばしく焼き上げた一品です🙌🙌


何でも、戦国時代に
藤堂高虎
が足軽の頃、永餅の美味しさに感動し、
武運のながき餅食うは
幸先よし
と大いに喜んだそうです🙇



皆さんはどちらをお好みですか~⁉️