免許証更新のハガキが届いた。


40過ぎてからほぼペーパーのため必然的にゴールド免許🥇で講習時間は最短の30分間😆


気になるのが写真撮影。


年齢に抗うつもりはないものの、免許センターで撮ると、緊張感や疲れから顔がこわばり目が半開きになったりしてやばい感じになりやすい💦


証明写真は持ち込みできるところとできないところがある?とか、場所によっては持ち込み写真だと免許証は後日受取りになる?とかで、真偽が気になったので問い合わせてみた。


最寄りの免許センターは持ち込み写真OKだった☺


免許センターの人👨

「ただ、持ち込みの写真はスキャナーでスキャンするので免許証の写真の画質は粗くなりますけどね」


とのこと。

画質が粗くなれば口もとのタルミをごまかせそうな気がするから画質粗いほうがうれしい😁


免許センターの人👨

「免許証は当日お渡しできます。持ち込みでもこちらで撮ってもかかる時間はそんなに変わらないと思いますけどねー」



ということで、免許の証明写真を安価で作る方法をYouTubeで見つけて作ってみることにした。



1、まずはスマホに「証明写真」というアプリをダウンロードする。



このアプリから写真を撮れば用途に応じたサイズの証明写真用データが簡単に作れる。



2、アプリを開いて下の画面になったら写真を撮ってみる📸



何度でも撮り直しできるのがアプリの良いところ😁ただ、このアプリで撮影した写真は画質の明暗等の調整ができないため、手間を惜しまなければ他の写真アプリできれいに撮った写真データを取り込む方が画質の良い写真が作れると思う。



2、納得いく写真が撮れたら証明写真の規定サイズにチェックを入れて、「このサイズを選択」をタップ




国内免許証の規定サイズは

縦3cm×横2.4cm

(国外運転免許証申請時に添付する写真サイズは縦4.5cm×横3.5cm)



3、写真のバランスを調整してよければ「はい」

(🐰は御愛嬌ということで😁)



証明写真の背景は無地の背景がマスト、上左右の余白も必要らしい


4、写真ができたら、アプリの指示通り進むと印刷用データが完成→スマホのデータフォルダに保存される✨

あとは最寄りのコンビニのコピー機から専用アプリを使って写真用紙を印刷するだけ。


5、セブンイレブン、ファミマ、ローソンそれぞれにネットプリントするための専用アプリがあるので、いずれかをスマホに入れる。

ファミマのアプリは会員登録しないと印刷できないが、セブンイレブンは会員登録不要で印刷できるのでセブンイレブンのアプリを使うことにした↓



6、スマホで「かんたんnetprint」アプリを開き、4でスマホに保存した証明写真データを選択してから印刷枚数を選ぶ。


今回は写真3枚×2枚ずつの計6枚の証明写真(→L版サイズ1枚でおさまる)のファイルを作成した。ファイルを作成するとセブンのコピー機で印刷するために必要なQRコードが発行される。



ここまでやってからコンビニのコピー機に行くとスムーズに印刷できる。


【セブンイレブンでの操作】

7、コピー機にお金を入れてから、6で作ったプリント予約QRコードをセブンのコピー機にかざすと写真用紙が印刷される。


L版写真用紙1枚プリントし、かかった金額は


✨40円✨



今月中に免許更新したい。

(写真は6ヶ月以内のものに限る。)


作った写真が無事に通るかどうか分からないが、現地で写真を撮らずに済みますように…



検証結果はこちら