起業にあたって家族の理解は得ましたか? | 会社設立 in 東京 全国最安値挑戦中!

起業にあたって家族の理解は得ましたか?

こんにちは


公認会計士・税理士の海津です。


ランキングのクリック、よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 士業ブログ 公認会計士へ

前回記事では、起業に際しての重要なポイントの一つとして、「助成金申請検討の3大タイミング」について書きました。

まだ読んでいないという方は下記リンク先からどうぞ。

起業を検討されている方は、是非、一度読んでみてください。

「助成金申請検討の三大タイミング」を読む


さて、起業に際してですが、助成金以外にも大切な知っておきたいポイントというのはまだまだあります。

今日は、「家族の理解」について記載しますね。

個人事業なり、会社を設立するなり、起業をするということは今までの安定的な収入を捨て、これから自ら稼ぎ出したお金だけで生きていかなければならないことを意味します。

あなたがサラリーマンなり、公務員であれば毎月決まった日にお給料が入りますよね。

この安定収入、当たり前のように思われている方もいらっしゃるかも知れませんが、実際に起業した事がないと、本当の意味でこのありがたさを理解できている人は少ないのではないでしょうか?

実は私もそうでした。

サラリーマン会計士時代、それなりのお給料を毎月いただいていましたが、長年の慣習でそれが当たり前になってしまっていたんですね。

さて、実際に起業してみると、開業当初より順風満帆という方はむしろ少数派です。

お客様はつかず売上はほとんどない、一方で今まで当たり前のように職場が負担してくれていた様々な経費、電車の定期代だったり、事務所の家賃だったり、コピー機のリースだったり・・・・こういったもの全てがあなたの負担になります。

更にいうと、最低限の生活費も当然必要で、これも重くのしかかってくるわけです。

で、どうなるか?

預金残高が物凄い勢いで減って行きます。

この恐怖感、一度体験してみないとなかなか伝わらないかも知れません。

そうするとどうでしょう?

今までと同水準の生活レベルを維持するのは困難になります。

当然、家族にもしわ寄せがいきますよね?

今年は毎年恒例の海外旅行 に行けないとか、お子さんの習い事を止めさせざるを得ないとか、外食にあまりいけないとか、誕生日や結婚記念日といったイベントにお金をたくさんかけられないとか・・・・

また、妻子がないケースだとしても、例えばご両親の老後資金から事業用資金を一部融通していただくようなケースも多いと思います。

この場合は、ご両親にもしわ寄せがいくわけです。

あなたご自身はいいですよ。

ご自分の夢に向かって頑張られているわけですから、多少の我慢はできると思います。

でも、ご家族はあなた自身ではありません。

訳もわからず、いきなり生活水準を落とされたらどういう状況になることが想像できますか?

多分、修羅場(苦笑)

ご家庭によっても違いはあると思いますが、恐らく、早かれ遅かれ、あなたに非難が向かうことでしょう。

一旦、経営者になってしまえば、そこには常に不安と孤独が付きまといます。

その時にあなたの心を一番支えてくれる方はどなたですか?

家族ですよね。

その家族を敵に回してしまったら、勝てる勝負も勝てません。

ということで、起業する際は、家族の理解を得ましょう。

あなたの熱意、そして家族を納得させられるだけの合理的な将来計画を見せることができれば、きっと家族はあなたの一番のサポーターになってくれるはずです。

逆に家族すら説得できないようでしたら、まだ、起業の時期ではないかもしれませんね。

家族も説得できないのに、赤の他人である潜在的なお客様は説得することはできませんから・・・

少なくとも、現時点では、我が国の経済環境は決して良くはありません。

一度、会社を飛び出して起業したら、もう、以前と同程度以上の待遇でサラリーマンや公務員に戻れる保証はどこにもありませんよ。

ですから、起業は慎重に、準備は用意周到にするべきです。

ばくちにしちゃいけません。

起業支援を生業としている私が、こんなネガティブな事を書くのもどうかな? とも思いますが・・

最近は、美味しい話ばかりだけでなく、こういった裏の事実を世に少しでも知っていただくために活動することも、一専門家、一実務家としての社会的使命なのかな(大げさ(笑))と感じています。

ということで、起業を考えている皆様

間違ってもご家族に黙って退職願を出したりしないでくださいね。

そんなにあせったら成功するものも失敗しちゃいますよ。

大丈夫、正しい手順を踏めば、軌道に乗る時間に差はあれど必ず事業は軌道に乗ります。

当ブログでもちょこちょこ、この「正しい手順」というか起業に際しての「重要なポイント」を公開していきますので、お手すきの時などあれば、また覗きに来てください。

それでは、本日はここまで。 最後までお付き合いいただきありがとうございました。

あなたの起業が成功することを祈っています!



◆お問合せ先


起業支援専門なら
かいづもとのりこうにんかいけいしじむしょ

海津元則公認会計士事務所

東京都中央区銀座8-15-10

☎03-6694-3514

e-mail (HPの下の方のリンク先からメール送信が可能です)。