パブコメは12万件を超えた。
— 勤務医団の本音 (@JPN_Doctors) May 6, 2024
「誠実で真摯な〇〇(例えば,親/宗教家/ジャーナリスト/官僚.政治家/医療従事者/教育関係者/法曹関係者など)」でありたい,と日々心掛けている方々は,各々できる事が多彩にある.
各人の善意なる役割遂行にて良き日本の今と未来が開けるのだろう.https://t.co/qyPemyIi8m pic.twitter.com/qshOLumrn2
パブコメは14万件を超えた。
— 勤務医団の本音 (@JPN_Doctors) May 6, 2024
(米国追従が最善と言われた時代は終焉し)地政学的力学はG7→BRICSへ移行している.
大手メディア偏向報道も相まって「全体主義に対する日本人の認識は周回遅れ」である.
最低限,mRNAワクチンが甚大な被害をもたらした事実に気づく必要がある.https://t.co/cQ7Vm6SnIj pic.twitter.com/I21iAh3wk0
パブコメは15万件を超えた。
— 勤務医団の本音 (@JPN_Doctors) May 7, 2024
「国民の違和感は9割正しい」
認知戦の最中,一次情報に触れることは大変重要であるが思考力低下/情報格差が利用された結果,現状がある。
教育システム/他者のせい,と嘆くに留まらず気づいた時から「今を賢明に生きる」事で見識向上は可能だ。https://t.co/hsfb6plnij pic.twitter.com/laenR2iM0u
パブコメは16万件を超えた。
— 勤務医団の本音 (@JPN_Doctors) May 7, 2024
これを機に「医療・軍事・金融」が密接に連動していると理解した方々は多いだろう。
投資会社が超国家的戦略を遂行されている実態を否定する事は、最早、非論理的である。
すべき事は、自らの死生観をより深く定めようと決意するだけである。https://t.co/tvncoQWpLu pic.twitter.com/RXNnxTBkiF
パブコメは17万件を超えた。
— 勤務医団の本音 (@JPN_Doctors) May 7, 2024
米国はメディア統制が強い様子。
日本のメディアはどうだろうか?
難所ではあるが現在は個人が情報発信可能な時代だ!
=引用=
民主党議員らは、自分たちを批判したテレビ局を閉鎖しようと動いている。これは違法だが、実際に行われているhttps://t.co/5wUAxHgEbK pic.twitter.com/ZX1YB1t6KZ
🌐一般社団法人ワクチン問題研究会パブリックコメント公開🌐
— 全国有志医師の会【公式】 (@vmed_Japan) May 8, 2024
異例の18万件を超える国民の声が集まった「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」の改定案に対し
提出したパブリックコメントの内容を、当会を支持母体とするワクチン問題研究会がHPで公開しました。https://t.co/dh5VCvgbqQ
『新型インフルエンザ等対策政府行動計画』
— 車道 段差 (shadow_dancer) (@shadow11d22a33n) May 8, 2024
6月閣議決定、パブリックコメントは無視#拡散リポストご協力お願いいたします pic.twitter.com/cVrfR4W2ID
この政腐は本当に💩だな。
— みつはし (@3tsu84) May 8, 2024
パブリックコメントを募集している意味なんて全く無い。
(もしかしたらそう思わせる為にやっているのかもしれないが)
何でもかんでも閣議決定。
もう完全に独裁だよ。 https://t.co/yrxH05x3DU
政府もメディアも、18万件越えのパブコメを無視!?… pic.twitter.com/Qz3sENz7Mj
— ルパン小僧🍑💍kuu222 (@kuu331108) May 8, 2024
19万件ものパブコメを無視したら流石に日本人もブチ切れると思うぞ!
— himuro (@himuro398) May 8, 2024
pic.twitter.com/0D8WzmGzec https://t.co/EqYcnDGwAE