皆様こんにちは。
私は2023年の6月12日前後に(正確に覚えていない)、6月6日から発売の地域限定コンビニ限定の、セブン-イレブンの2層仕立てのベリーチーズケーキを食べて、急速進行性糸球体腎炎という難病になってしまいました。ただしこれは、状況証拠に基づく推測でしかありませんが。
さて、それから半年が経ちました。7月末から飲み始めたイベルメクチンは、先月(11月)半ばから1錠12mgを5日間隔で飲んでいます。つまり、1月あたり6錠です。この飲み方がうまくいっており、いまのところ炎症などはほぼ起こっていません。尿も普通に出ます。
症状が落ち着いているので、プレドニン1錠5mgは、それまでの朝夕2回を、2週間前から朝のみ1回に戻しました。こちらもうまくいっています。
薬は飲まないに越したことは無いのです。
とりあえず、薬を飲んでいる限りは、普通に暮らせています。
イベルメクチンは、飲みすぎなければ、とても有益な薬だと思います。
おそらく、イベルメクチンは、コロナワクチンによって=スパイクタンパクによって、引き起こされる、たいていの自己免疫疾患に有効だと思われます。
この4か月半で、50錠程度飲んでいますが、現在のところ問題は起こっていません。もちろん死ぬこともありませんw。
イベルメクチンの長期服用・大量服用の安全性のデータはありませんが、自らを実験台とした自分の飲み方が、他の方の参考になればいいと思います。
1回の量は1錠12㎎(60㎏の体重)厳守。1週間に1~2錠、1月に10錠、程度なら問題なし。
母の体に、高さ1㎝くらいの大きなイボができて膿が出ていたのですが、シェディングのせいかもと思い、イベルメクチンを1錠飲ませたら、翌日にはイボが消えて平らになっていました。イベルメクチンすごいね!逆に言えば、それだけ劇薬だということで怖くもあります。
私は2023年の6月12日前後に(正確に覚えていない)、6月6日から発売の地域限定コンビニ限定の、セブン-イレブンの2層仕立てのベリーチーズケーキを食べて、急速進行性糸球体腎炎という難病になってしまいました。ただしこれは、状況証拠に基づく推測でしかありませんが。
さて、それから半年が経ちました。7月末から飲み始めたイベルメクチンは、先月(11月)半ばから1錠12mgを5日間隔で飲んでいます。つまり、1月あたり6錠です。この飲み方がうまくいっており、いまのところ炎症などはほぼ起こっていません。尿も普通に出ます。
症状が落ち着いているので、プレドニン1錠5mgは、それまでの朝夕2回を、2週間前から朝のみ1回に戻しました。こちらもうまくいっています。
薬は飲まないに越したことは無いのです。
とりあえず、薬を飲んでいる限りは、普通に暮らせています。
イベルメクチンは、飲みすぎなければ、とても有益な薬だと思います。
おそらく、イベルメクチンは、コロナワクチンによって=スパイクタンパクによって、引き起こされる、たいていの自己免疫疾患に有効だと思われます。
この4か月半で、50錠程度飲んでいますが、現在のところ問題は起こっていません。もちろん死ぬこともありませんw。
イベルメクチンの長期服用・大量服用の安全性のデータはありませんが、自らを実験台とした自分の飲み方が、他の方の参考になればいいと思います。
1回の量は1錠12㎎(60㎏の体重)厳守。1週間に1~2錠、1月に10錠、程度なら問題なし。
母の体に、高さ1㎝くらいの大きなイボができて膿が出ていたのですが、シェディングのせいかもと思い、イベルメクチンを1錠飲ませたら、翌日にはイボが消えて平らになっていました。イベルメクチンすごいね!逆に言えば、それだけ劇薬だということで怖くもあります。