不審火による家畜の焼死が多すぎる!!!


12/21 兵庫県小野市 鶏 5400羽

12/22 北海道 美深町 子牛35頭

1/5 佐賀県 唐津市 子牛は無事

1/12  宮崎 都城市高城町 豚600頭

1/15  愛知 半田市 鶏 1.8万羽

1/23 宮城県大崎市 牛が何頭か逃げた

2/8 北海道 士別市 乳牛44頭と子牛1頭

2/10 北海道 足寄町 子牛69頭

2/15 兵庫県 神戸市 子牛12頭

3/6 新潟 五泉市 乳牛30頭が被災

3/8  沖縄 南風原 親豚6頭と子豚30頭以上

3/9  鹿児島 薩摩川内 鶏 約1万羽

3/14 千葉県旭市 豚 800頭

3/18 北海道 豊富町 乳牛40頭

3/27 長野県飯綱町 牛8頭

3/31 福岡県糸島市 牛は無事 先月27日にも火事

4/3 宮崎県 都城市高崎町 豚約420頭


@Merry99805104
監査カメラを設置した方がいいね。絶対放火だ。


@prayjinjin
連続放火犯をなぜ警察は追及しないのか?🤔
グルなのか?













・養鶏場が深夜に火事、なぜ全国で家畜火災が相次いでいるのか?

2023年4月27日

https://arakana0609.net/archives/30940

※こんにちは。

今回は、「養鶏場が深夜に火事、なぜ全国で家畜火災が相次いでいるのか?」というテーマについてです。



2023年4月26日午前3時ごろ、茨城県小美玉市の養鶏場「イセファーム株式会社美野里農場」で火災が起き、およそ4000平方メートルの鉄筋の鶏舎1棟が燃え、ニワトリ15万羽が焼け死にました。

卵を採るためのニワトリだったそうです。

このニュース以前にも、とくに今年に入って牛舎や養豚場での火災が相次いでおり、多くの家畜が死んでいます。

暖房器具を使っているからなのか何なのか知りませんが、この時代そんなに火災って起きるものなの?と不審に思ってしまいましたよ。


養鶏場が深夜に火事

26日午前3時ごろ、茨城県小美玉市の養鶏場、イセファーム株式会社美野里農場で、警備員が「ボン」という音に気付き確認したところ、鶏舎から煙と炎が出ていたため、消防に通報しました。  警察によりますと、タンク車やポンプ車などが出動し、消火にあたりましたが、これまでにおよそ4000平方メートルの鉄筋の鶏舎1棟が燃え、卵を採るためのニワトリ15万羽が焼け死にました。

4/26(水) 10:16配信記事

引用:養鶏場で火事 ニワトリ15万羽死ぬ - Yahoo!ニュース


ツイッターの反応は?

上記の話題に対して、ツイッターではどのような反応があったのでしょうか。

一部ご紹介します。


何が鳥インフルエンザだよ、

何が鶏卵不足だよ、何が食糧不足だよ。

こんなにあちこちの養鶏場で火事が起こるって時点で、

人為的じゃないか。謀略じゃないか。

何が陰謀論だよ。

日本人、命奪われかかってるぞ、わかってるか。




ニワトリ15万羽死ぬ…

鶏インフルとかも含め

意図的に食糧危機を煽ってるとしか思えない

こんな事をした挙げ句に、コオロギ等昆虫食をゴリ押ししてくるのだからいい加減にして欲しい




食糧危機は起きるのではなく、作られているのです。




ニワトリ15万羽

偶然にしては多過ぎるよ!

どうして食にまつわる牛、豚、鶏の施設が世界でこんなに燃えるの!?




養鶏場や牛舎で火事が相次いでいるが、放火の疑いはないのだろうか。容疑者逮捕という情報は寡聞にして聞かないが。

家畜がどんどん殺されて、昆虫を食べろってストーリー、こうも謎の火事が続くと陰謀論で済ましてはいけない。




そんなに火事起きるわけないやろ?




もうさ、おかしいでしょ

ブラジルから卵輸入ニュース流れてるし。




国内でまだ無事な養鶏場や牛舎等、24時間体制で監視を厳にしたほうがいい。明らかに放火している狼藉者がいる。ひっ捕えて背後関係を徹底的に洗うのだ。




養鶏場の火事でニワトリ15万羽が。。(;´Д⊂)

続くねぇ~。。

食糧難に追い込む様にしか見えない。




グレートリセットへのシナリオです。

ニワトリ殺して卵を代替卵にし、

食料危機だと騒ぎコオロギ食、

3Dプリンターで培養肉です。

あちらさんは本気です

私達に出来る事は?


ただの偶然だとは思えないほど家畜火災が多すぎる

多くの方が不審に思っているようですが、ここ最近牛舎や養豚場、養鶏場の火災が異様に多いように感じます。

中には「エサの草を燃やしていた」など理由が分かっているものもありますが、ほとんどの火災は深夜未明か早朝のもので原因不明。

●2023年1月12日火災・豚
⇒都城市の養豚場で火災 豚600頭が焼け死ぬ | MRTニュース | MRT宮崎放送

●2023年1月15日火災・鶏
⇒ニワトリ約1万8000羽死ぬ 養鶏場で鶏舎2棟全焼 愛知・半田市 | TBS NEWS DIG

●2023年2月8日火災・牛
⇒牛舎が全焼 乳牛44頭と子牛1頭が死ぬ…厳冬期の北海道の牧場で何が? 出火原因を詳しく調べる 士別市(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

●2023年2月15日火災・牛
⇒神戸市内の牧場で牛舎が全焼 飼育していた子牛の大半が死ぬ けが人なし - サンテレビニュース

●2023年3月6日火災・牛
⇒五泉市の牛舎で火事 飼育の乳牛30頭が死ぬ|NHK 新潟県のニュース

●2023年3月15日火災・豚
⇒千葉・旭市で養豚場火災 豚800頭死ぬ(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

●2023年3月27日火災・牛
⇒「火の勢いが強くてみるみる広がった…」 乳牛56頭飼育 住宅兼牛舎が火災 牛8頭が死ぬ 経営者家族は留守で無事【長野・飯綱町】(abn長野朝日放送) - Yahoo!ニュース

●2023年3月31日火災・牛
⇒「ウシのエサを処分するため燃やしていた」牛舎を全焼する火事 鳥取・智頭町…各地で草火災相次ぐ | BSSニュース | BSS山陰放送

●2023年4月9日火災・牛
⇒栃木の牛舎で火災|事件事故,速報|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

●2023年4月22日火災・牛
⇒全焼したのは牛舎 群馬・みどり市 | 上毛新聞社のニュースサイト

今回の鶏15万羽のニュース以外にも、少し探しただけでこれだけ見つかりました。

こんなにも相次いで起こるものなんでしょうか!?

今後は、24時間体制で監視カメラをつけたり交代制で見張りをつけたほうが絶対に良いと思います。

それにしても、卵がまた高騰する云々よりも先に、ニワトリたちが本当に可哀そう。

何も悪いことしてないのに。何でこんな目に遭わなければならないのか、、

では今回はこのへんで。



































・養豚場で火災 豚舎全体に燃え広がる 約6000頭飼育か 千葉 野田(NHK 2023年7月12日)

※12日午後、千葉県野田市の養豚場から火が出て、豚舎全体に燃え広がっています。
けが人はいないということですが、この養豚場ではおよそ6000頭の豚が飼育されているとみられ、消火活動が続けられています。

12日午後3時半ごろ、野田市関宿台町にある養豚場から火が出ていると従業員から消防に通報がありました。

火は豚舎全体に燃え広がっていて、現在、消火活動が続けられています。

警察によりますと、けが人はいないということです。

この養豚場では、およそ6000頭の豚を飼育しているとみられるといういことです。

現場は、利根川沿いにある田畑が点在する地域です。

午後4時50分ごろ、千葉県野田市の上空からNHKのヘリコプターが、撮影した現場の映像です。

豚を飼育しているとみられる建物からは、オレンジ色の炎と黒い煙が上がっている様子が確認できます。

周囲では、消防隊員が消火活動を行う姿も確認できます。