指折り数えてこのクラスから離れる日を待ってる。

もうホントメンタルやばくて。

全てにイラつく。子ども?可愛いです。もちろん。でもゆとりがなさすぎて、とにかく逃げたい。

最近はもうお昼寝の時間が何より苦痛。

寝ない!12時からお昼寝始まるけど、最近は1時半すぎないと全員起きてる。そのまま寝ない子もいる。

お昼寝時間をずらすべきかと考えるけど、何せとにかくやかましいクラス。ついたてで仕切るだけの部屋では他のクラスに迷惑かけまくる。環境的にやっぱり早めに寝かしつけて少しでも静かに過ごすのがベスト。

園庭もなければ人手不足で公園にも行けないから子どもたちも疲れない。

園長、「寝ない子は無理に寝かせず、静かに遊ばせておけばいい」って。いや、無理です。静かにしてくれません。それを何度伝えても「約束させたらいい、もう2歳なんだからできるよ」って。わかってもらえない。どれだけこの子たちが大変か。普通の2歳児クラスではないのに。きっと半分以上がグレーなんじゃないかな?それとも外国人の子が多いから国民性?言葉が通じないから?

ってか、給食の前に登園する子が多いから絶対それまで寝てるよね?

だから毎回当番で回ってくるトイレ掃除、どうしようかと思う。行事の担当もまともに用意できない。持ち帰りやサービス残業が増える。ホントに辛い。やっと入職してくれる予定の支援員さん。2歳児クラスにも少しきてもらえるのか聞くと「え?2歳はいらないでしょう」って。お散歩に行きたい旨を伝えると「うーん、悩ましいね」って。いや、もう期待できないってことですね。なんの罰ゲームなんでしょうか。

こんな環境だから、自分にゆとりなくて相方先生にイラつく。


外国人の子の1人を多動と決めてかかってる。それは確かにそう見える部分もある。でもさ、まだ2歳。しかも家庭で母国語使ってるからみんな日本語の理解が遅いのは当たり前。

じっとできないのも怪しい。わかるけど、「この子は多動だと思うから」とすぐ口にするのはどうなんだろう。

しかも「こういう子は優しく言ってあげるのがいいらしいですよ」と私にアドバイス。まだ保育士一年目の彼女。5年目の私にアドバイス。プライドめちゃくちゃ傷つくんですが。

私がリーダーで保育を回す。何せめちゃくちゃなクラスだから想定外が起こる。私が次のこと考えてる中、「こうしましょうか?」と意見を言われる。黙っててほしい。余計に混乱する。

とにかくイラつく。

あと1ヶ月と少し。自分に言い聞かせる。

もつかなぁ?