牛タン祭りー | 晩餐万歳~縁は異なもの味なもの~

晩餐万歳~縁は異なもの味なもの~

美味しい物が大好きで、美味しい匂いに誘われて、美味しい場所と素敵な出会いに今宵も舌鼓を。
日本から海外まで、高級レストランから大衆居酒屋まで、縦横無尽に駆け巡ります。
酒と肴とイエローモンキー、オーストラリアはシドニーに住んでそいつらを愛しております!

どうも、damedameです。


生のお肉の写真が載ってます、私は全然大丈夫だけど、閲覧注意付けた方が良い❓

グロいのダメな人、気をつけて下さいー(笑)
(暇過ぎてさっきまでアンコウの吊るし切りのYouTube観てた私🤣)






昨日はチャッツに行ったので、折角来たから何かテイクアウェイでもする❓と言いつつ、ALDIで冷凍物を買ってしまったので、時間も無い。
どうするー❓買うならタイかな❓
タイと言えば牛タン食べたいねーえーん



…ってか、牛タンを肉屋で買えば良いんじゃない⁉️
って事で、Westfieldの肉屋で牛タンあるか聞いてみたら。
漢字と英語表記で牛タン16ドル/kgだったかな❓(すいません、覚えてない)
あるわよー的な事を言われて、冷凍庫から出してきた。


出てきたのが、なーんかちょっと細い。


ん❓と思いつつ、お会計。
秤に乗せて計量してお会計。
800gいかない位だったかな、なのにお会計16ドル。
ん❓
1kg16ドルの物が1kg無いのに16ドルっておかしくない❓←数字盲でもそれは分かるだろ(笑)


自分の記憶を呼び覚まし、さっき見せられた肉塊、うーん、もしかしてあれ、Ox tongue(舌)じゃなくて、となりに書いてあるOx tail(尻尾)$18/kgなんじゃないか❓
確認する。
やっぱりそうだった。でお会計、何故かOx tongueとOx tailの合計分。


Ox tail要らないです(笑)
お互いマスクしてるからね、まぁ聞き取り辛いのは分かるけど、ごり押し感凄い(笑)

旦那ちゃんがイラつきかけていたので、普段なら面倒だから両方とも買いそうな私ですが、牛タン分しか払えないよ、って押し切りましたニヒヒ
オックステイルも美味しいけど今から煮込まないといけないし、冷蔵庫冷凍庫もう一杯だし、なんなら牛タン食べたいだけの私達なのに、牛タンより高いし笑い泣き(笑)


って事で寄り切り勝ちしてさっさと帰りました、まぁうちらのせいじゃないしねウインク
ってか気付かずに家に帰って袋開けたら牛テイルだったとしたら、想像しただけでまさにブチ切れそうゲラゲラゲラゲラゲラゲラアセアセ



そんな訳で牛タンゲットー、グロいので注意ー(笑)



これで12ドル分💵
ちょうど半解凍位になってたので、皮剥いて、タン先は今度煮物にしよう、上タンはメインディッシュ、でも量が多過ぎたので真ん中ら辺はスライスして冷凍、またいつでもタンが食べられる(笑)

ラブラブラブ
ロングタイムNOしーーーーラブラブラブラブラブラブ


ワイン飲みながらお肉の皮を剥く嫁…来世では外科医になる予定です(笑)


厚めが良いって言うから、分厚く切って焼きました🤣(多少皮が残っても気にしない)
予め(あらかじめってこう書くんだね)シーソルトを細かくした物と黒胡椒白胡椒、ほんの少しのガーリックパウダーとほんの少しの味の素を混ぜた特製スパイスを作って置いて、焼きながらかけてみたキラキラ焼肉屋さんぽい味付けおねがいおねがいおねがい



旨過ぎる…トロけました…
牛タン最強説キラキラキラキラキラキラ


良く焼きの所とミディアムの所、どっちも美味いけど私は良く焼き派になった(最近)けど、旦那はミディアムが美味いーって吠えてた(笑)

さっき作って置いたネギ(ごま油と塩と胡椒)で、ネギタン塩ーーラブラブ(食べかけ🤣)


一応パスタも作って

赤ワインに移行して(最近のアルディワイン率)

生ハムチーズオリーブも出してきて
やっぱり牛タンだなぁーー、また買ってこようー、New Yen Yenでも見たけど$18/kgだったので、Westfieldでまた中国人のオバちゃんと戦いながら買うかなぁ(笑)


オーストラリアにワーホリ来て感動した、日本と比べて値段の安い物、3TOPは牛タン、ミゴレン、マックやハンジャのソフトクリーム(笑)
昔は$10/kg以下だったのにな…とは思うけど、千円でこれだけ食べれたら良いよなぁー😍
ワーホリ時代牛タン食べまくってたの思い出したよ(笑)