行かなきゃなと思いつつなかなか行かないのがジャズセッション🎸

これが結構連チャンで続いてたのだがどうしても家で子供達と団らんしての晩酌もしたいから、今日は家で飲んで、それからバスで行ってタクシー🚕で帰ってくる強行スケジュール🗓️

結果として、コストはかかったけど行って良かった‼️

行きつけのピアノバー🎹真っ白いピアノがあって、ミラーボールがある、素敵な空間😀

今日は俺の演奏を見て、1人おっちゃんが、「ジャズでもギターができるんですね!楽しそうに弾いてるの見てまたしたくなりました。ありがとうございます」なんて言われて、その人は前に若い頃バンドをしてて、ギターもまだ家に一本あるらしく、ジャズを新しく始めるなんて言ってたおねがい

多分、どこかの大学教授さん。結構ジャズは社会的地位の高い人が多い❗️まー、私大にはジャズ研はあまりないけど、国立とかはあるもんな💦東京は別で早稲田のジャズ研は有名!タモリさんとかも出身だよね。

まー、やはり演奏する時はお酒を飲みたくはならないな。ワイン数杯は家で飲んできてたけど、そこではハイボール2杯で満足。頭使いまくることもあり、お酒はギター弾く時には向いてないとかんじたので、今後はノーアルコールでセッションには臨みたい。たまには良いけどねウインク

いつも行って良かった☺️って思うけどなかなか行かないんだよな〜。天気とか時間帯とかでモチベーションが揺らぎまくる。プロってすごいよね、やっぱり{emoji:002_char3.png.ニコニコ}