わたしは、ASDの発達障害者です。
日々の生活のなかで、個人的に気づいたことが、いくつかあって、周囲の人たちと、なんか違うかなぁというか、
自分自身が浮いているなぁというか・・・
そのなかのひとつで、靴のこだわりがあったりします。
普段は、スニーカーで普段履きをしているのですが、
雨天用に履いている靴が、トレッキングシューズを利用しています。
トレッキングシューズ・・・滑りにくいとか、足首まで深く履けるので、雨水が浸透しにくいとか・・・
自分のなかで、雨水にも強い?とか、勝手な思い込みも含めて・・・
雨天時には、もっぱらトレッキングシューズを履いています。
でも、トレッキングシューズ・・・登山時に特化された履物なので、やっぱり、雨天時とはいえ、普段履きには向いていないということは分かってはいます。
平地などは、スムーズに歩きにくいし、着脱にも時間がかかってしまうし・・・
なので、そういう部分も含めても、周りの人からしてみると、ちょっと変わっているなぁと思われていたりするのかなぁ・・・なんて・・・
でも、雨天時の、このトレッキングシューズ生活は、現在進行形で継続中なのです。
正直にいうと、ちょっと、この自分ルールを変えたい気持ちではあったりします。