ダウンタウンさんは、浜田雅功さんと松本人志さんのコンビの芸人さんです。 | いしのだっきゅうのブレたブログ

いしのだっきゅうのブレたブログ

自由気ままに、書いていこうと思っています。
個人的な見解ですので、気軽に見てもらえれば・・・

わたし自身、芸人のダウンタウンさんの影響を受けた世代であります。

 

わたしが、初めてダウンタウンさんの漫才を拝見したのが、1987~1988年ぐらいのときでした。

 

当時、わたしは、小学5、6年生ぐらいのときです。

 

リアルタイムで、お二人の漫才をテレビで見ていました。

 

漫才の内容は、二人でクイズをやるというネタで、

 

「花子さんは花を買いに行きました。さて、どうでしょう・・・?」

 

というような感じのネタだったと思うのですが・・・

 

とにかく、当時、その漫才を初めて見たときに、メチャクチャ笑った記憶があります。

 

メッチャ面白かったです。

 

当時、小学生だった、わたし自身も、そのクイズの部分を雑に使って、

学校内でパクらせてもらいました。

 

はっきり言って、同級生にメッチャウケました。

 

その、ダウンタウンさんの漫才が衝撃的すぎるほど、今までになかったような内容のものだと感じました。

 

しかも、とても面白かったです。

 

今、現在も わたしは、ダウンタウンさんのことがとても好きです。

 

ほかの芸人さんのなかでも、ダウンタウンさんの影響を受けて芸人になられたという人たちもいるとテレビで見ました。

 

わたしも、ダウンタウンさんの漫才をテレビで見て、お笑いの影響を受けました。

 

なので・・・逆に、わたし自身、お笑い芸人になりたいなどと考えたことは一度もありません。

 

わたしが小学生のころは、ひょうきんものだったので、

わたし自身、面白くはなりたいとは思ってはいましたが・・・

 

なので・・・

ダウンタウンさんの影響力は、プロの芸人さんでも、ド素人のわたし自身でも影響されているので、

 

ダウンタウンさんの芸人としての存在は、

とても大きいものだと勝手に思っています。