先日、書き込みした、押尾コータローさんの「HARD RAIN」という曲を、
わたしなりに弾けるようになった方法は、
ギタースコアと、本人解説のDVDです。
その、DVDの解説と、そのなかで模範演奏もあって、
その模範演奏をさらに、スロー再生やコマ送りなどで、何度も見返したりして、
とくに、右手の動き・・・
押尾コータローさんを知っている方は、ご存じかとは思いますが、
とくに、右手のタッピングなどの動きが、普通の再生スピードでは、全然わからないので・・・
とにかく、とくに、コマ送りで、手の動きを見ながら、紙に書きだしたりして、
ギタースコアのTAB譜と照らし合わせながら、
自分なりの弾ける範囲で・・・
なんとか・・・って感じになりました。
なので・・・
今は、Youtubeなどでも、本人ではなくても、演奏されている動画があるので、
スロー再生などで手元を研究されると、良いのかなぁ・・・なんて・・・
わからないですけど・・・