インターネット環境改善への道? Windowsアップデート編 | いしのだっきゅうのブレたブログ

いしのだっきゅうのブレたブログ

自由気ままに、書いていこうと思っています。
個人的な見解ですので、気軽に見てもらえれば・・・

昨日、月に一、二度の Windows アップデートの日でした。

 

で、

 

ドコモの Home5Gのホームルーターを利用しています。

 

インターネットの環境は、ホームルーターの設定を、4G固定にしてから、安定していて、

 

ネットの速度も、ほとんど申し分ないです。

 

で・・・

 

Widnows アップデートのほうは、ダウンロードは速くて、まったく問題はないのですが、

 

ダウンロード後の、インストールのほうが・・・

 

なかなか進みません。

 

これは、昨年、9月までの、ADSL 時代からの課題でもあり・・・

 

更新プログラムの確認も含めると・・・

 

かなり長くかかってしまいます。

 

まぁ、アップデートをしながら、今も、パソコンでブログを更新していたりするので・・・

 

アップデート中には、基本なにもしない(アップデート以外の作業はしない)

 

ということなんですけど・・・

 

それにしても、スペックの良いものを使っているので・・・

 

といっても、5年ぐらい前のモデルですけど・・・

 

なんか、納得できていません。