1985年の、「機動戦士Zガンダム」の世代です。
この世代のわたしとしては、ガンダムといえば、
やっぱり、プラモデルでした。
初めて買ったプラモデルが、Zガンダムで、1/144スケールの大きさで、価格は、当時、500円でした。
現在では考えられませんが、消費税がなかった時代です。
そして、翌年の1986年には、「機動戦士ガンダムZZ」という、続編のシリーズが始まりました。
それにともない、わたしは、プラモデルを中学生ぐらいまで購入していました。
今現在、プラモデルを購入することはしていません。
そして、当時、作ったものは、何一つ残っていません・・・
が・・・
プラモデルの、取扱説明書なら、当時のものが、少しだけ持っています。
なぜだか、捨てるに捨てれないような感じになっています。
35年ものの、ビンテージ取説になっています。