みにきてくださってありがとうございます(*^^*)

「〇〇だけ」で作るレシピ=「だけメシ」が得意な

ちはると申します!

 

このブログでは、

 

 

・冷蔵庫に入ってそうな食材だけ

・家に常備してそうな調味料だけ

・あわよくば食材2品だけ

・できれば後片付けが楽チン

・簡単やのに手の込んだ料理に見える

 

 

そんなレシピをお届けします◎

 

調理行程はすべて写真つきにしますので、

よければ作るときの参考にしてみてくださいね~!

 

 

 

 

『ワンパン』なんやけど… 

 

世の中には『ワンパン』レシピが沢山あって、

わたくしも非常に助かっておりまして!

 

いい時代になったなぁとしみじみ思うのですが(誰??)

 

『ワンパン』グラタンとかドリアって、

当たり前なんやけど、

器に盛って仕上げにトースターとか

オーブンで焼くんですよね( ;∀;)

 

 

いやこれは当たり前なんよ!

だって、グラタンとかドリアの醍醐味って

 

こんがりチーズやん!

 

こんがり仕上げるには

トースターとかオーブン必須なんよ!

これは間違いない!

 

 

でもさ、

 

 

『ワンパンって仰いましたよネ…??』

 

 

って私の中の悪魔が囁くんです。

重箱の隅つつくようなことをね。

私ちゃうよ、私の中の悪魔がよ、私ちゃうよ?

 

 

『トースター…使いますやん…??』

 

 

ってそこはスルーせぇよ、ワンパンでほぼ完成してるねんから十分やろ!!

ええやん、トースターで焼くくらいお茶の子さいさいやんか!!

 

 

 

さて、話は変わって(えっ)

わたしグラタンもドリアも大大大好きなんですけどね、

 

 

どうも食べたあとの洗い物が嫌いでね…

 

 

いや元々洗い物自体も嫌いなんやけど

どうしてもあの

チーズのこびりつきを洗うのが

大変すぎて( ;∀;)!!

 

あとさ、

ホワイトソースのとこを洗うのがほんとイヤで。

 

スポンジにむっちゃ入り込むでしょ??

あの子たち!!!

ほんで取れへんのよ、なかなか!!

 

 

作るのも面倒

ワンパンとはいえワンパンではない(アッ!!蒸し返した!!)

器熱い(←NEW!!)

洗い物大変

 

 

これのせいでグラタン・ドリア系はとんと作らなくなったんです。。

 

 

 

 

わたし、思いついちゃったんです。

 

 

作るのカンタン

ほんまにワンパン

器熱くない

洗い物スルスル

 

 

そんな夢のようなドリアを…!!

 

 

ほんまにワンパンだけ!奇跡のミートドリア 

 

[材料]2~3人分

ピザ用チーズ…お好きなだけ
ごはん…400〜450g
★バター…15g
★薄力粉…大さじ1
★コンソメ顆粒…大さじ1/2
牛乳…300ml
市販のミートソース…2人分

※ホワイトソースはかなり優しい味付けなので、味見で調節してください
ミートソースの濃さも考慮してね◎

 

[作り方]

①強めの中火でチーズを焼いて(?!)

 

 

周りがこんがりしてきたらフタの上にでも取り出しておきます

 

 


 

なにこれ

 

 

 

って思ったそこのアナタ。

 

 

 

 

ですよね!

 

 

 

わかります、その感情、間違ってないです。

でも、この行程も、間違ってないです。

ご安心ください!!

 

②ごはんと★をフライパンに入れて中火で炒めながらよく混ぜて…

 

牛乳を加えて火を強め、焦げないようによく混ぜます

 

 

③とろみがついたら弱火にしてミートソースをぬって…

 

※今回使ったのはコチラ!!

パスタ用のミートソースです(*^^*)

もちろん手作りのミートソースでもOK!!

 

 

ほんで覚えてますか、コレ。

 

 

これを

 

上にどーん

 

 

まわりにチーズを追加してフタして溶かして、

境目を粉チーズで誤魔化し、

パセリでオサレにおめかししてあげたら…

 

 

どこからどう見ても

ドリア

 

 

 

 

ドリアです

 

 

 

 

まるでオーブンで焼いたかのような

 

 

 

 

ドリアです

 

 

 

 

 

 

こちら、Instagramで投稿したところ、

嬉しいコメント沢山いただきまして( ;∀;)

 

 

今日作りました!
めっちゃ簡単なのにめちゃうまで、

いつも一杯食べさせるのがやっとな娘がおかわりまでしてくれました😭✨
仕事の後HP0でもドリア作れて最高😆🫶

 

すごい~👏オーブンとか使わなくていいの助かります🥺

めっちゃ美味しそう😍

 

私もフライパンでドリア、グラタン作る人なのですが
チーズの焦げ目つかないのだけが残念ポイントでした💧
始めにチーズはgood idea👍

 

 

などなど、

ちょっと批判覚悟のレシピだったんですけど、

みなさまあたたかいお言葉かけてくださって( ;∀;)

 

 

ふざけたような作り方かもしれませんが、

これほんと、

夜も爆睡するくらい考え抜いた渾身のレシピで。(??)

 

 

大量に作りたい時も、一気に作れちゃうのも嬉しいポイント!

 

 

ミートソースじゃなくても、

残ったカレーやトマトソースなどでもOK!!

 

 

 

実は、フーディストノートさんの連載では、

去年『マカロニグラタン』もご紹介してます!

 

 

詳しいレシピはコチラ

 

 

 

こんがり焼いておくチーズは、
多すぎると食べる時にほぐしにくいから
うすーーく少なめがいいです◎
(今回は結構焼いてますが、もうちょい手前で引き上げてOK!)


あと、最後にチーズのっける時は、
こんがりチーズの下にも
たっぷりチーズをかけていいです♪
(今回足りなくて周りだけにしたのよ涙)


洗い物が劇的に少ないし、
オーブンで焼くとこびりついたチーズとか
洗うのが大変やけど、
フライパンならスルッと洗えるよ◎


アレンジも色々できるから
ぜひぜひチャレンジしてみてくださいね( ´◡` )

 

 

 

作り方の動画はコチラ

 

 

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございます(*^^*)

よかったらお気軽にコメント、いいね!を押していただけると嬉しいです!!

作ったよ~のご報告もお待ちしております♡

とっても励みになります( ;∀;)

 

 


レシピ本発売中です

 

 

 

レシピブログランキングに参加してます。

もしよければ、

毎回、いや、毎日(←おこがましすぎる)

コチラを押して応援していただけると嬉しいです!!


レシピブログに参加中♪