オーディオの名機  ZD7000 | 懐メロ歌ってみた@POP伝導士はるちゃん

ステレオサウンド誌1987年冬号かな。

そこで見て一目ぼれした・・・・

TEAC ZD7000



その美しいデザイン。

このプレーヤーに合う組み合わせを夢想した。

無論、ZD7000の為というより、それぞれの機器が好きなのだが。
見た目的にも合う。

AMP marantz MA-7



SP YAMAHA NS1c



まあ一般的にはNS1cが一番名機でしょうけど。MA-7は珍品に近いw

当時は若かったので、プリ無しに憧れましたね。
音量調整はZD7000のデジタルヴォリュームで・・・
音は良くないかもしれないし、SP飛ばしそうですね。

1987年が・・・オーディオのピークでした。
猫も杓子も798のアンプ598のSPを使ってました。狭い部屋で。
コンクリートブロックなど使って。

1987年の別冊FMファン。
長岡鉄男氏が26台くらい、アンプのテストしてました。
その中にMA-7もありましたが、
なみいる高級アンプを押しのけて、
長岡氏が音質最高と評価したのが
SANSUI AU-α907iMOSLTDでした。




確かに、実際買うとしたら、MA-7よりAU-α907iMOSLTDや
アキュフェーズのE305を買う方が・・・・・いいですねw



でもとにかく見た目見た目でいくと、上記の組み合わせが
良いのではないでしょうか。

自分は昔のマランツのデザインが好きですね。今のも好きですけど。
なんで、PM94LTDも・・・欲しいw




若い頃って、プリなし、モノラルアンプに走りがちですよね。
実際はステレオアンプの方がコンセントからの電源が同じだから
安定して良さそうな気がします・・・・w

ちなみに、MA-7の後継、MA-7Aもイモムシみたいでイイですよね。


まあ、どっちもコスパは良くないですねw
趣味の世界ですからね。