【パーティー券収入と宗教法人法】政治屋の私腹に貢献するパーティー券収入の見返り(笑) | 疑うがゆえに知り、知るがゆえに疑う

【パーティー券収入と宗教法人法】政治屋の私腹に貢献するパーティー券収入の見返り(笑)





不自然なほどに放置されてる、宗教法人を悪用したビジネスや脱税。非公開で匿名性が極めて高いパーティー券収入と中国からのビジネスを、関連付けて考えるなというほうが無理(笑)。

 


【 「宗教法人ほどおいしいビジネスはない」。取材に応じた中国人資産家は悪びれもせず語った。日本人が知らぬ間に水面下で進行している中国人による「神社仏閣買収」……。その驚きの実態を明かす。

「住職は派遣で十分」

 JR松戸駅からタクシーに乗り込み、寺の門前に到着。テニスコート2面分はあろうかという広い境内に入り、本堂や併設されている墓地を早足で見て回りながら、王さんはこう語った。

 「寺を買う動機は、ビジネスとして手堅いと思っているからです。日本はすでに多死社会に突入しており、葬儀や法要のニーズは年々高まっている。読経する僧侶を手配する『お坊さん便』など、さまざまな法要ビジネスが始まっていることからもそれは明らかでしょう。

 私がこれまで内見してきた寺は、1000万円から3億円のものまでピンキリ。狙っているのは、墓地が併設されている寺です。なかでも、作られて10年未満の新しい墓地がいいですね。というのも、30年以上経った墓は、新規の法要が少なく儲けにならない。一方、新しい墓は法要が頻繁にありますから」

 寺を購入したら、住職は「派遣サービス」に依頼して来てもらうつもりだという王さん。住職の給与は月20万円程度だが、法要のお布施は1回3万ー4万円。月に7ー8件の法要を受ければ、簡単にペイできると胸を張った。】



誰が買ったかすら非公開で、領収書も無し(笑)。脱税横領やりたい放題だからこそ、公開したくないのが人間(笑)。政党交付金とあわせての二重取り。政党交付金は廃止で、かわりにパーティー券収入は自由、でも、購入者の氏名はすべて公開で、領収書も添付でいいよね?。政党なんて、特定の思想を実現するための、特殊な趣味人の集まりなんだし、政党に公正中立な政治思想なんかあるわけないだろ。それに対し、国庫から助成するっていうのが、そもそもおかしいんだよ。