【安倍晋三暗殺事件】国葬(笑)は電通任せか? | 疑うがゆえに知り、知るがゆえに疑う

【安倍晋三暗殺事件】国葬(笑)は電通任せか?

東京五輪組織委員会が使った大会費用1兆5千億円(国の支出は別)近い金も、使途は一切ブラックボックスのまま、一切検証も査察もされず組織委員会は解散となったが、なんと、限りなく真っ黒に近い電通(笑)が、安倍晋三の国葬を仕切る可能性があるんだとか(笑)。
 


【東京オリンピック・パラリンピック開催からもう1年になる。同組織委員会元理事・高橋治之が在任中、大会スポンサーだった紳士服大手「AOKIホールディングス」側から4500万円超を受領したとされる疑惑で、26日午前、東京地検特捜部は高橋宅の捜索に着手した。また高橋が専務をしていた「電通」にも捜索を始めた。組織委員会理事はみなし公務員に当たるので収賄の容疑が濃厚だ。


思えば18年12月、フランス検察当局が東京オリンピック・パラリンピックの招致活動で、仏当局は招致委がシンガポールのコンサルタント会社、ブラック・タイディングズ(BT)社に支払った約2億3000万円が国際オリンピック委員会(IOC)委員側への贈賄に使われたとみている。その買収工作をした疑いで、当時の招致委員会理事長・竹田恒和を贈賄容疑で本格捜査を開始。竹田は疑惑を否定するものの騒動の責任をとって辞任した。この時、高橋の名前が初めて注目された。2人は組織と運営という側面で二人三脚の関係だった。


昨年8月、朝日新聞は竹田の弁護費用が「20年度までの3年間で約2億円に上り、その全額を日本オリンピック委員会(JOC)が負担していることがわかった。捜査終結まで負担するという」と報じた。多くのほころびが見えてきているが、9月27日に予定される元首相・安倍晋三の「国葬」は捜査対象の「電通」が執り行うという。辞退はしないものなのか。また30年には札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会誘致のため、日本オリンピック委員会は疑惑の最中にもかかわらず、招致活動を続けている。札幌市の開催概要では約3000億の開催経費といわれているが、東京大会も大きく膨らんだ。来年春の札幌市長選は、既にこの経費問題が争点化している。この事件は道民の不安に拍車をかけるだけなのか。(K)※敬称略】


電通側に審判団制服で口利きか 五輪組織委元理事家宅捜索(毎日)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658876317/


電通本社にも家宅捜索 組織委元理事疑惑で特捜部
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e7d5962686c446fe8fb8e690917a4a62db108ff



捜査対象の電通(笑)に国葬を仕切らせ、また使途不明金を垂れ流すのかよ(笑)。スゲー美しい国(笑)だな。誰が自民党なんかに投票してるんだよ。自民党に投票するという行為は、刑法でいうなら、英米法の重罪謀殺化法則に近いな(笑)。