白菜と玉ねぎととうふの甘辛煮 | だいず村日記

だいず村日記

島根県出雲市平田町にあるとうふ屋。だいず村四代目のブログです。
男性の私でも簡単に出来るとうふや油揚げやおから等をつかった料理やデザートの紹介や趣味である将棋の事や最近は娘の事なんかもぼちぼちと書いております。

白菜と玉ねぎと豆腐の甘辛煮をみてつくりました



まずは白菜の芯の部分と玉ねぎを炒めます



やわらかくなったらとうふと白菜の葉の部分
だし汁、砂糖、醤油を入れて弱火で煮ます



葉の部分がしんなりしはじめたら溶き卵を入れて完成



こんな感じになりました
このままご飯にのせてどんぶりにしていいと書いてました
確かにご飯がすすむおかずですよね

鍋で余った白菜があれば簡単に出来るおかずですし
どんぶりにすれば簡単にランチにもなります
なんとも万能なレシピです

いろんな人のレシピをみてつくるのは楽しいですね

だいず村の田中将安でした