だいずとこんにゃくの甘辛煮! | だいず村日記

だいず村日記

島根県出雲市平田町にあるとうふ屋。だいず村四代目のブログです。
男性の私でも簡単に出来るとうふや油揚げやおから等をつかった料理やデザートの紹介や趣味である将棋の事や最近は娘の事なんかもぼちぼちと書いております。




斐川町産のだいずを水で戻しました
ひのかわ伝説で使われている大豆です
ちなみにだいず村の店頭で注文していただければ販売も一応しております

まるで裏メニューですね




こちらはだいず村でつくっているやわらかく味しみがいいと評判のこんにゃくです
煮物に大活躍でお盆の時期も結構でました



だいずとこんにゃくと鍋に入れて
醤油、砂糖、みりん、水をいれて煮込みます



が無くなってきたら完成
いい色ですよね

だいずは下茹でした方が良かったかもしれないですね
だいぶ食感が残ってしまいました
スーパー等で売れている大豆ならそのままで大丈夫だと思います
奥さんはこれはこれで美味しいといってましたけど
このみなんでしょうか


こんにゃくはやわらかくて美味しかったですね
だいず村のこんにゃくでぜひ作ってみて欲しいですね
一味違いますよ

だいず村の田中将安でした