「あけましておめでとうございます」

 月日の流れは早く、元日からもう一週間がたちました。

 本日は、1月7日

 1月7日といえば、お約束の「七草粥」ですね。

 1月7日は「人日の節句」の行事で五節句のひとつです。

 古代中国より、7日は人に刑罰を与えたりせず、7種類の若葉を粥に入れて無病息災を願って
 いたことに由来しています。
 この風習が日本に伝来し、年のはじめに若菜を摘む「若草摘み」という日本古来の風習と結び
 ついて「七草粥」となり、江戸時代に五節句のひとつとして定着したそうです。


 そしてお約束の「春の七草」は?(毎年聞かれます・・)

 「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」ですね!!


 無病息災を願いつつ、仕事に従事してまいりたいと思います。


 本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。