三郷保育園おはなし会 | コアラの会『コロン』のブログ

コアラの会『コロン』のブログ

 松阪市立第四小学校で活動している 絵本読み聞かせボランティア『コアラの会』のブログです。
 朝の読み聞かせで読んだ絵本や、近隣保育園、幼稚園、公民館でのおはなし会の様子などを紹介しています。
 不定期で、お隣の鎌田中学校で読んだ絵本も紹介しています。

 1月・2月は、朝コアラ以外のイベントが続き、大忙しDASH!

どんどん紹介していきますねニコニコ


 今回は、2月3日(水)節分の日に、三郷保育園でさせていただいたおはなし会のご報告です。



      音譜《プログラム》音譜


①アンパンマンの手遊び


②絵本『ふゆのゆうびんやさん』



③大型絵本『ねずみくんのチョッキ』

ねずみくんのチョッキ (ポプラ社のよみきかせ大型絵本)/ポプラ社
¥5,130
Amazon.co.jp


④エプロンシアター『森のかくれんぼ』


⑤絵本『まゆとおに』

まゆとおに―やまんばのむすめ まゆのおはなし (こどものとも傑作集)/福音館書店
¥972
Amazon.co.jp


⑥紙芝居『はなくん』

はなくん (ともだちだいすき)/童心社
¥2,052
Amazon.co.jp


⑦昔話語り『へっこきあねさ』

へっこきあねさがよめにきて (おはなし名作絵本 17)/ポプラ社
¥1,080
Amazon.co.jp


⑧絵本『さわってごらん ふしぎなふしぎなまほうの木』

さわってごらん ふしぎなふしぎなまほうの木/ひさかたチャイルド
¥1,404
Amazon.co.jp

⑨パネルシアター『スイミー』

スイミー―ちいさなかしこいさかなのはなし/好学社
¥1,572
Amazon.co.jp



 今回は2歳児からの参加だったため、途中でトイレに行く園児が続出ショック!


 絵本や紙芝居などを詰め込んだプログラムだったので、園児たちの集中力が続かず、途中もっと体操や手遊びなど、休憩をいれるべきだったなーと反省しましたしょぼん


右下矢印大型絵本『ねずみくんのチョッキ』


右下矢印パネルシアター『スイミー』