講談社がおこなっている「全国訪問おはなし隊」が、数年ぶりに三重県にやって来る!
そんな情報を聞きつけ、私たちコアラの会は、校長先生を半ば強引に説得し、訪問候補地に応募していただきました。
すると幸運にも当選し、1月29日(金)、初めて第四小におはなし隊のキャラバンバスを迎えることができました
同じ日に、同じく松阪幼稚園も当選し、有難いことに、コアラの会を読み聞かせボランティアに指名してくださったので、私たちは、午前(松阪幼稚園)・午後(第四小)の部にメンバーを分け、それぞれの場所でおはなし会を楽しませていただきました
《プログラム》
(第四小)
①絵本『はっきょいどーん』(隊長)
- はっきょい どーん (講談社の創作絵本)/講談社
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
②絵本『パンダ銭湯』(コアラ会員)
- パンダ銭湯/絵本館
- ¥1,404
- Amazon.co.jp
③大型絵本『にゃーご』(コアラ会員)
- 大きな絵本 にゃーご/鈴木出版
- ¥9,720
- Amazon.co.jp
④絵本『まゆとおに』(コアラ会員)
- まゆとおに―やまんばのむすめ まゆのおはなし (こどものとも傑作集)/福音館書店
- ¥972
- Amazon.co.jp
⑤大型紙芝居『もったいないばあさん まほうのくにへ』(隊長)
- もったいないばあさん まほうの くにへ (講談社の創作絵本)/講談社
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
⑥隊長の手品披露
おはなし隊隊長 各務さん。当初、多目的室でおはなし会をする予定でしたが、雨降りのため多目的室は読書スペースとなり、体育館も別の予定で使えなかったため、急きょ空き教室でおはなし会をすることに。
児童に大人気。絵本『パンダ銭湯』
大型絵本『にゃーご』
大型紙芝居『もったいないばあさん』
雨降りだったので、キャラバンバスを多目的室入口付近に駐車していただき、子どもたちはバスから絵本を持って、多目的室で読む、という具合にしました。
キャラバンバスの設営が、ちょうど昼休みの時間だったので、子ども達は大騒ぎ
児童の人数から考えると狭すぎる運動場で、普段からドッジボールのコートが重なり合っているような状態なので、キャラバンバスにボールをぶつけてしまわないかとヒヤヒヤでしたが、何も言わなくても、子ども達はちゃんとキャラバンバスから離れてボール遊びをしていて、感心しきりでした