こんばんは❗️


初心者のための古武術護身術教室
大和流八尾道場の岡野です👓


本日で1年の半分が
終わったそうです(^^;)



今年は非常に時が経つのが早いですね...
体感的にはまだ4月くらいですかね^^;

悔いが残らないように
残り半分全力でがんばります!!




本日は最近あまり練習してなかった
技を中心に練習しました。


柔軟→三角投げ→松葉捕り
→村雨→四方投げ


まずは三角投げから。



腕を掴んで肘を極めて崩して投げる技です。

この技は久しぶりどころか
皆さんはじめててした^^;


勘違いしていていました。
すみませんでした(_ _)

はじめての割にはみなさん
うまくできていました!




松葉捕りは手首を持たれたとき
逆に相手の手首を極める技です。



これは私も研究中なので
皆さんといっしょに効く角度や
抜けない方法などを試しあってみました( ´ ` )


わりと角度がシビアですが、
難しくも楽しい技でした。




四方投げはいつもは片手を
捕られた状態で掛けるのですが、
今日は目潰しなどの当身を入れて
技を掛けにいく練習をしました。



大事なことは当身のときに
居着かないようにすることです。

踏み込んで当てにいくと居着いて
しまうので、歩くような重心で
当身を当てにいくことが大事です。



また、当身と技にタイムラグがないように
動作がひとつひとつ止まるのではなく
止まらずにながらながらで技を
掛けるように練習しました。


つなぎ目を消そうとすると速く動こうと
してしまい雑になったり
力んでしまいがちですが、
スピードはゆっくりで全然いいです。

動作と動作のつなぎ目を
無くすように練習してみてください。


技のつなぎ目を消すことで相手が
踏ん張るタイミングを減ります(^-^)/


すこし中級者向きの課題ですが、
がんばってみてくださいm(_ _)m


来週は八尾生涯学習センターかがやきでの
練習となります!

いつもの八尾総合体育館では
ないのでお気をつけください。


生徒絶賛受募集中です\( ˆoˆ )/
無料体験のお申し込みはホームページまで。


最後までご拝読ありがとうございましたm(_ _)m