シャケトラ持ってる? | 馬裡の言葉遊び

馬裡の言葉遊び

~馬と共に去りぬ~



趣味として現役、引退問わずに競走馬の写真を撮って愉しんでいます。



競走馬を撮り続けていると、その馬写真は物集めと似通ったところがあると私は感じます。







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







以前『蒐集癖』という記事と昨年の『安田記念』の記事に、







あの馬の写真持ってる?この馬の写真持ってる?





子どもたちが、あのシール持ってる?このカード持ってる?



と同じかも知れません。





実際会って撮った馬の写真は、

私の記憶と記録に蒐集されていくのです。





こんな感覚、私だけかも知れませんね(笑)



と書きました。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







モーリス持ってる?



持ってる〜。





じゃあシャケトラ持ってる?と聞かれた時に



持ってるよ〜。











と答えられるために、先日、会ってきました(初)





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





日経賞 GII 土曜日ひょっこり行きました。



今の私は生活のリズム的に、年に7、8回程しか競馬場で観戦できませんので、



せっかく行くならといつもGI開催の日になってしまいます。



なので10万人規模の混み混み感覚に慣れてしまっています(疲)





今回の土曜の日経賞、驚くほどすごい空いてました(嬉)



快適でした。やっぱり空いてる方がいいです(笑)





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





シャケトラは、イタリアのワインの名前なのだそうですが、



馬裡感覚では和風の「鮭虎」の方がかっこいいと思ったり。








*シャケトラ 名前由来: 数百年前に絶滅したといわれている伝説の生物より。



みたいな(笑)





伝説の鮭か、虎か、はたまた別の生物かは、読んで想像したみなさんの感性に任せます(想)





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





それと我が心のダイワメジャーの遺伝子たちのコレクションも増えました。






*POG馬でした。



数年前に、会ったダイワメジャー産駒、100頭超えました。



と一部載せましたが、それからダイワメジャー産駒専用フォルダの整理をしておらず



今現在どのくらいになったかわかりませんが、150頭は会って写真を撮ったと推測しています。



ダイワメジャー産駒が通った時、異様にシャッターを押している人がいたら、



私の可能性大です(笑)





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜








日経賞 GIIはゴールドアクター、ディーマジェスティ、レインボーライン、アドマイヤデウスなども出走しました(写)


今回は割愛させていただきます。










今回とりあえず、蒐集 初シャケトラ。


私の記憶と記録に新しい一頭です(心)