盆の行事がスタート | ゆうの日単「己事究明」

ゆうの日単「己事究明」

滋賀県東近江市能登川町にある禅寺、大徳寺の住職です。「禅は己事究明である」とは、学問の師の言葉。日々の活動や思ったことを気ままに更新していきます。見て楽しんでいただけたら光栄です。

盆の時期に入りました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は8月8日から棚経を始め、本日2日目を無事終えました。

棚経は14日まで続き、15日が当寺の施餓鬼です。

気持ちも乗ってきましたグー

さて、明日から雨のようですね雨

正直、とてもありがたい。

今日の夕方に夕立が来て、とても涼しくなりました。

雨のおかげで境内も良い感じです。残暑はまだまだ続くでしょうけど、最も暑い時期はこれで終わりかな?

さて、駐車場前の側溝整備は、あっと言う間に終わりました。

かっこいいキラキラ照れ

東近江市に感謝申し上げますお願い

門へと続くメインの部分は特にかっこいい!美しい!キラキラ