大典禅師:その3 | ゆうの日単「己事究明」

ゆうの日単「己事究明」

滋賀県東近江市能登川町にある禅寺、大徳寺の住職です。「禅は己事究明である」とは、学問の師の言葉。日々の活動や思ったことを気ままに更新していきます。見て楽しんでいただけたら光栄です。

今日は久々に日中良い天気でした。妻と子が里帰り中で、寺で留守番していたのですが、法務の他にお客様が多くて、あっと言う間の一日でした。

夕方、久々のジョギングついでに、大典禅師の碑を見に行ってきました。母校である能登川西小学校のすぐ脇にあるのですが、じっくり見るのは初めてです。

大典禅師


大典禅師


大典禅師


この碑は、昭和11年9月に、地域出身の偉人を称えようと建てられたものです。
碑には、大典禅師が残した詩の一節が彫られています。

大典禅師については、以前ブログに書きましたので、興味のある方は読んでください。

大典禅師:その1

大典禅師:その2