人気ブログランキングへポチっとお願いします!

・また全国(沖縄除く)ネットワークで

 売却活動出来ます。

 物件の売却考えてる方はお声掛け下さい。


日々お疲れ様です。



最近私は売建の新築物件を

購入することが増えています。



売建なので大枠の間取りは決まっていますが

細かい建具(ドアか引き戸かなど)や設備の位置

窓などを決めることがあります。



その後にクロスの色やフローリングの色

水回りの色などを決める作業があります。



実は私はあんまりこの手の仕事が得意じゃありません。

というか苦手です。(好きじゃない)



建築会社に丸投げはもちろんできますが

例えばクロスの色などはどのように決めているか

ご存じでしょうか?



みんながみんなじゃないかもしれませんが

事務の女性がフィーリングで決めたりしています。



となるとほとんどが白となり

特色のない部屋が出来上がります。



せっかくなのでそれは避けたい・・・。

でもしたくない・・・。



では私はどうするかというと奥さんに

その部分はしてもらっています。



幸い奥さんは色決めや間取りなどを

考えることが得意なのです。



そのような仕事をしたことないし

大学も経済学部なので専門外ですが

好きなようでうまくしてくれています。



会社員は苦手なことがあっても一通り

しなくてはいけませんが、苦手なものは

だれかに任せてしまえばいいと思います。



幸い私は奥さんがそれをやってくれていますが

そうじゃない場合は、その道の専門家に

依頼するとかが考えられますよね。



ココナラなどでも見つかるかもしれませんし

人づてで紹介してもらうのもいいでしょう。



多少費用はかかるかもしれませんが

苦手な部分に時間を使うなら次の物件探しに

時間を使うほうが利益が上がるんじゃないでしょうか?



ちなみに私は奥さんに多少ですが

手当をお支払いしています。。。。