人気ブログランキングへポチっとお願いします!


 → ライン登録はコチラ


・また全国(沖縄除く)ネットワークで

 売却活動出来ます。

 物件の売却考えてる方はお声掛け下さい。

 



日々お疲れ様です。



現在繁忙期で空室対策に追われている方も

いらっしゃると思います。



私の勤め先もバタバタしていますが

一番バタバタしているのは新築物件です。



最近のハウスメーカー系の新築物件は

満室稼働することはあまりありません。



単純に家賃が高いからです。



建築費が上がっているので家賃を相場を無視

して高くしないと収支が合わず建築してもらえない

ので高くしているんですね。



大体は借上物件ですから普通の管理よりも

必要経費が高いから余計です。



で、そんな高い家賃で決まるのかというと

そんな簡単にはいかないんですよね。



もちろん広告費増大やフリーレントなど

出来るだけしていきますがもとの家賃が高い

のでどうしてもそれだけでは苦しい時があります。



じゃあどうするか。



家賃を下げるんですよ・・・・。



借上なんで借上会社ががまんすれば

所有者には直接影響しないので出来る芸当です。



僕ら後発の大家には出来ません・・・。



当然建物自体は良いモノですから

それで満室になります。



周辺でそんなことをしてくる良い物件の

ハウスメーカー系物件新築が多い地域に

物件を所有しているとはっきりいって勝てないです。



物件購入する際は賃貸仲介会社にヒアリングを

すると思いますが必ずハウスメーカー系物件の

新築建築状況を確認しましょう。



ちなみに家賃下落の負担を何年もする覚悟で

家賃を下げてますがいずれはそれを所有者に

転嫁しなければならないです。



数年毎に家賃改定がありますから

何回は現状維持で改定しても限界があります。



その時所有者さんはどんな顔を

されるんでしょうかね・・・・。