あー、どうやら子供の風邪を貰ったらしい・・・。
 
のどが痛くて昨晩は中々眠れませんでした。
 
さて。
 
家を建てると、意外と1階2階の音がお互いに筒抜け・・・みたいな話を聞きます。
 
 

吹き抜けの家に多いんですかね?
 
我が家は吹き抜けを採用しなかったのですが、じゃあ実際どうかというと、2階の音が1階に聞こえることはほとんどないです。
 
最近子供が夜寝る前に、小学校に1人で行くのが不安で(来年なのに笑)めそめそ泣いてるらしいのですが、妻に言われるまで1階にいる僕は全然気付きませんでした。
 
では逆はどうかと言うと。
 
 
キッチンの真上が主寝室なんですよね。
 
 

2階。
 
矢印らへんがちょうど、ダイニングとキッチンの境目あたり。
 
なのでキッチンの音は寝室にめっちゃ響きます。
 
 
例えば吊戸棚を開け閉めする音。
 
シャーっという音や、戸車のゴロゴロする感じがベッド越しに響きます(笑)。
 
 
例えば換気扇の音。
 
換気扇の真上がちょうど、ベッドの枕付近になります。
 
換気扇は弱中強3段階になっていて、弱ならそんなに気にならないのですが、中になってると寝室にいて戸が閉まってても換気扇が点いているのが分かります。
 
 
そして意外と気になる食洗機(あ、有償修理になりました)の開け閉めの音。

 

 

ガパァッという開ける音、バタンッという閉める音が意外と良く分かります。

 

そんな感じで、キッチンの真上に寝室を作ってしまったが故の音は色々ありますが、まぁそんなに気にならないです。

 

妻や子供が寝た後に延々料理してたら迷惑かもしれませんが、時々しか(笑)しないので。

 

僕らが吹き抜けNGにしてしまったのでアレですが、本来M工務店さんは結構吹き抜けがお得意で、リビングと寝室を吹き抜けで繋げる感じの造りを良く拝見しました。

 

そうなるとまたちょっと違うのかな~とも思います。

 

あとM工務店さんの完成見学会見てたら、多少音が響いても良いので吹き抜け欲しかったな~という本音もあります。

 

流石に今から屋根はぶち抜けないですけどね(笑)。