「はぁ~い」

 まるで大好きな先生に、叱られた子供みたいに、リュウはおとなしく

首を引っ込める。

「悪いなぁ」

ジンさんは、ポンと裕太の肩に手を置く。

「あの子は、悪気はないはずなんだ」

とりなすように、裕太が言うと

「穴に入るのは、危険だけど…

 呼び出すことは、出来るかもしれない」

ジンさんは急に、思いついたように裕太に言う。

「えっ、そうなんですか?」

まさかまた、『あれ』を呼んでくれるのか?

裕太はそのことに、期待する。

「あっ、でも、アイツではなくて…

 もっとおとなしいヤツだけどね」

リュウの前では、あえてぼかすように言うけれど、当のリュウは、

気づいているのだろうか?

だがすぐに、ジンさんの言ったことが引っ掛かり、

「えっ」と聞き返す。

あのでっかいヤツではなくて、小さいのもいるのか?

ボンヤリとする裕太に向かって、

「あぁ~」

なぜか訳知り顔で、もっともらしくリュウがうなづく。

 

(なんなんだ?)

 するとジンさんは、はぁ~と大きく息を吐き出すと、

「ちょっと、待ってて」

キュッと髪を結び直すと、ポケットから何かを取り出す。

 一体、何が始まるんだ?

裕太がひそかに息を吐いて、じぃっと見守っていると、

「ちょっと、後ろに下がろうか」

タツさんが、裕太とリュウを、ひょいと抱え上げて、後ろに下がる。

 ジンさんは、手に持っている鎖を穴に垂らすと、ゆっくりと

勢いをつけて、回し始めた。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 小説ブログ ノンジャンル小説へ