じいちゃんは何やら…古文書とか、昔の地図とかを集めるのが趣味のようだ。

(帰ったら、聞くしかないかなぁ)

そう思っていると…

急にパァッと、辺り一面がカラフルな色彩に彩られているのが見える。

「うわぁ~、すごい」

思わず裕太が、声をもらす。

「ね、そうでしょ?すごいでしょ?」

リュウは嬉しそうに、はしゃいだ声を上げる。

 

 まるで、スペインにある有名な広場みたいに、モザイクタイルで幾何学模様を

形成している。

「ねぇ、あれはなぁに?どうなっているの?」

裕太は思わず、すぐ側にいるタツさんを見上げる。

タツさんは「さぁ」と肩をすくめると、

「昔の人の考えることは、まだまだわからないことだらけだからねぇ」

にこやかに微笑む。

 ここだけが、知らない世界にいるようだ。

トルコとか、スペインとか…

裕太の行ったことのない国の風景が、目の前に迫っているように感じる。

「お風呂みたいでしょ」

 なぜかリュウは、ケラケラと笑う。

「え~っ」

こんなきれいなタイルの壁のことを、お風呂のタイルと一緒にしないでくれよ!

裕太は正直、そう思いはしたものの…

確かにこの華やかさは、そんなものは非ではない。

(リュウはまだ、小さいからなぁ)

そう自分に言い訳をする。

 

「これって、特別な部屋なのかなぁ~

 何だか、大切なお客さんを、迎えるような部屋とか?」

裕太がひとり言のように、そうもらした。

 

 

 

にほんブログ村 小説ブログ ノンジャンル小説へ