そもそもの発端は…新学期でもないのに、突然彼らのクラスに、

転校生がやって来たことだ。

初めは、ヘビのようにスルリと、委員長が近付いた。

「キミ…何か困ったことがあったら、言ってくれ。

 いつでも相談にのるよ」

 整った顔を近付けて、彼は微笑む…

大体この委員長が、その表情を浮かべると、大抵の人は、コロリと

手もなく だまされるのだ。

先生であろうと、大人であろうと、年寄りであろうと。

意図せずに、魅入られたように、彼の手の内で丸め込まれるのだ。

だから彼は、心の中で

『こんなヤツ、軽いぜ』

そう思っていたのであるが…

だがそれは、彼の慢心のせいである、と気付かされる。

 

 キョトンとした顔で、転校生は委員長を見ると

「あ、いや、それはいいです。

 どうもありがとう」

まったく眉毛1つ動かすことなく、無表情ですんなりと断った。

「えっ?」

 予想外の反応に…聞き間違えか、と周りの人は耳を疑う。

委員長のキラースマイルが、引っ掛からないヤツが存在するのか?

「あっ…」

 委員長は、わずかに動揺を見せると

「あっ、そう。

 いつでも言って!

 相談に乗るから」

かすかに声を震わせた。

 

 

「アイツ…生意気だな」

 放課後、いつものように、委員長は取り巻きを呼ぶ。

「アイツ…なんなんだ?

 せっかく話しかけてやった、というのに!」

プリプリしながら、彼は憤然とした口調になる。

「そうですよね」

 いつもよりも荒れている、委員長のご機嫌を何とか取ろう…と、

取り巻きたちは顔を見合わせた。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 小説ブログ ノンジャンル小説へ