あけましておめでとうございます ―三条珈琲店でひと息― | 京都初!エフェクティブタッチ®︎導入サロン 伏見桃山・アロマセラピーとドライヘッドスパの店〜アロマリトリートサリーズカフェ〜

京都初!エフェクティブタッチ®︎導入サロン 伏見桃山・アロマセラピーとドライヘッドスパの店〜アロマリトリートサリーズカフェ〜

たくさん寝ても、疲れが取れない、
目を覚ますと、知らぬ間に歯を食いしばっている、
貴女はぐっすり眠れてますか?

アロマセラピーとドライヘッドスパで
眠れるカラダを作ってみませんか?
オーダーメードのトリートメントで、くつろぎの時間をお過ごしください。


sanjo-coffee-1

あけまして おめでとうございます。

本年もよろしくお願いしますm(__)m


年始から、お気に入りのカフェに行ってきました。

京都・三条にある「三条珈琲店 」。


昨年11月に初めて訪れて以後、激しくお気に入りですラブラブ

落ち着いた色合いで統一された店内には、静かなクラシックが流れ、

入った瞬間、まずは美味しいコーヒーの「香り」をイタダキマ~ス。

カウンター席が10席。

マスター自らが、ひとり分ずつ挽きたての豆を目の前でドリップして下さいます。

ブレンドは指定してもいいし、好みの味をお伝えしてオマカセしてもOK!

目の前で、陶器のドリッパーからぷっくりふくれるコーヒーにまず感動音譜

しばし見とれていると、飲み物に合ったおしゃれなカップ&ソーサーに注がれたコーヒーが目の前にサーブされます。

じっくり香りを楽しみながら、極楽のひと時ですキャハハ


先日、こちらのお店にテレビの取材があり、

珈琲とジュレ(コーヒーゼリー)が定番として紹介されたそうですが、

私のお勧めは「珈琲カクテル」キラキラ


sanjo-coffee-2
コーヒーリキュールを使うのではなく、

お客様の好みの豆を選んで、挽きたてからドリップしたコーヒーとウォッカがカクテルに。

しっかりコーヒーの味が楽しめます。

付け合せに出てくる特製チョコを一口含んでから、

ゆっくりとカクテルを味わうと…これまた奇跡のマリア―ジュですラブラブ

いやー、カクテルグラスじゃなくてジョッキで下さいっ(笑)


sanjo-coffee-3
これ、チリメン山椒みたいに見えますが、チョコなんです。

マスターお手製のチョコにはマーマレードが絡んでいて、

甘酸っぱい香りを残して、口の中でホワーンととろけますおんぷ

このチョコ、もちろん珈琲にもしっかり合うので、

アルコールがダメな方は、珈琲のお供にどうぞ。


こちらのお店マスターお一人でされているので、14~18時辺りは混み合っていて満席のことが多いです。

時間を外すと、マスターともお話しできて楽しいし、ゆったりとした時間が過ごせます。

営業時間は10~20時。月曜定休です。


sanjo-coffee-4
このエントランスが目印。

外観そのままのシックで落ち着いたカフェです。