DAISY-COMMUNE 主宰
管理栄養士 林 輝美(てるみん)です
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
\料理・健康・暮らしについて/
『頑張らない』『自分のために』
を最優先にして
幸せ度をUPした管理栄養士が発信
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
ブログに足を運んでくださり、
ありがとうございます‼
月:麹の魅力について
火:発酵食品のあれこれ
水:発酵ごはんの料理教室
木:おすすめレシピや食材紹介
金:セールスライティング
土:心の栄養と気づき
日:体質改善
アメブロでは曜日ごとに
テーマを変えています。
おはようございます!
発酵ごはんの料理教室「しぜん。」
を主宰している
麹の魔術師×セールスライターてるみん
です。
リアルにあったらいいなの料理教室
先日、友人から
「一緒に夕飯をつくる
オンラインLesson
やってくれない?」
と言われました。
実はそれ、
ランチで考えていたのです。
自分のためにご飯作りますか?
自分一人のごはんって
適当なものになりませんか?
理想は、定食や和食など
数種類のおうちごはんが食べたいけど、
実際のところ、
パンだったり、麺類にしたり。
手軽にすむけど、
その分空腹になるスピードも速く
栄養不足だったりします。
そして、チョコレートや
ビスケットなどの
カラダの不調を招くものを
食べがちに…
だからこそ、
一緒にランチをつくるのは
どうかなーと思っていました。
そこでオンラインLesson
だからこそ、
一人ではなくみんなでオンラインで
1時間弱で作ってみませんか?
昼につくったものを夜に回してもよし。
夕方に夜ご飯の準備をするのもよし。
そんな気軽な料理教室を
オンラインでできたらいいなと
思っています。
昼からの部がいいのか
夕方の部がいいのかは
思案中ですが、
こんなのあったらいいなーに
答えていきたいなと思います。
告知は改めまして
告知は詳細つめて
させていただくことにします。
オンライン料理教室は
ZOOMの予定です。
簡単にできないとお家でしない
材料や工程多いとあきらめちゃう
そんな声に応えるものに
したいなと思います。