こんにちは♪
1月らしくない1月が終わって暦は2月。
長崎で後半コロナにかかり、1年の出だしとしてはイマイチでしたが、ほぼ体調も回復しました😀
今年は週末のブログ更新を目標にしています。
今日も長崎ブログの続きにお付き合いください
さて。
父から相続した長崎の家。
昼間は港を行き交う船を見つめながら汽笛の音を聞き、
夜は宝石箱をひっくり返したような100万ドルの夜景に目を奪われる🌉
そんな長崎らしさを堪能できるグッドロケーションにある家ですが、
町には意外に近く、
家の前のバス停からバスに乗って15分ほどで市街地まで行けます。
町の入口にある眼鏡橋
前回お話しした通り、私が高3だった1982年の長崎大水害以降、中島川は大きく様変わりしました。
今は私が幼い頃に親しんだ江戸から続く眺めではなく、より安全で美化された現代の川の風景です。
中島川は昔はそれ自体長崎の観光名所で、江戸時代に中国人僧侶が造った石橋群で有名でした。橋の数は最多時は17もあったそうです。
しかし82年の大水害でそれまであった橋の多くが流失し、コンクリートで再建されたり、他の場所へ移されたりしました。水害から40年経った今も、移築先が決まらず石だけが保管されている橋もあるそうです。
眼鏡橋も水害で壊れ、一部再建されました。
だから私の子供時代の記憶にある姿とは、若干違っています。壊れる数年前には中学のスケッチ大会で前の橋を描いたこともあったのですが。
45年も前のスケッチ大会のこと、それから数年後の長崎大水害のことなどを思い出しながら、
長女メープルと橋を渡り、
「眼鏡橋を造ったのは黙子如定。1643年だったかな、小学校の時覚えさせられたよ〜」と蘊蓄を語っていたら、橋の向こうに銅像が!!
うおーーーまさかの黙子如定さま!!
こんなお姿だったのですね!!(ホントかな)
こちらも水害後にできたもの。
このへんはめっちゃ綺麗になっていますね。平成の間にかなり整備されたようです。
おお!
くやしい!眼鏡橋の建造は1634年か!
1634年というと、鎖国の直前ですね。
眼鏡橋以降中島川には中国人僧侶が次々と橋をかけ、橋の先にはそれぞれお寺が造られました。
こうしてザビエル以降キリスト教一色だった長崎の町は、仏教に改宗させられていくのでは・・
故郷長崎の歴史は、ガチで死ぬまでに勉強したいことの一つです。
眼鏡橋から中通りを入って浜町方向へ。
角に「ママン・ガトー」、
前から気になっていた缶ケーキのお店です
長崎の超有名な洋菓子店、梅月堂の先代の奥様と娘さんが出されたお店だそうで、あつあつのスフレが食べれるのです
スフレはチーズ、チョコレート、ストロベリーと3つから選べます。私はストロベリーをチョイスしました〜。
大きくてびっくりしましたが、ふわふわなのでペロリといけちゃいます😋
梅月堂は昭和の時代、長崎のお菓子シーンをリードしていた伝説のケーキ屋さん(今もありますよ☺️)
外国人の職人さんがいてめちゃくちゃ美味しいパンや、正統派の焼き菓子を50年前に焼いていました。
私はプルニエ梅月堂で中学時代にフランス人の職人さんが焼いていたフィナンシェより美味しいフィナンシェを、今まで食べたことがありません。
その時代にお店を支えていらっしゃった奥様が考案された缶ケーキ・・なんだか昭和の頃の贅沢でお洒落な長崎の味がするんでしょうね
次回はその缶ケーキもぜひ頂いてみたいです!
ママン・ガトーのお隣には、南山手プリン! 大浦にあるお店の支店です。
南山手プリンは新しい長崎の名物で、私も最近旅番組で知ったばかり。
すかさずお買い上げ〜😙
お家でいただきました😋 と〜っても滑らかでクリーミー
そして右手には懐かしのニューヨーク堂🗽
私が物心ついたときからあるお店です!
今ではここのカステラアイスが全国的に有名で、仙台の家のそばのスーパーでも売られています。
お店わきに自動販売機まであってびっくり‼️
ちなみに私の子供の頃からの好物は、カステラアイスよりアイスもなか😋 クリームがさっぱりして甘すぎない。これもまた食べたいな〜。
そして中通りをしばらく行くと、今回新しく開拓した居酒屋の「風と月」。
メープルと入ってみましたよ。
突き出し
シーザーサラダ
串焼き
おでん。ちょっと食べちゃいました、ごめんなさい🙏
ほかに牡蠣料理をいただきましたが食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れました😅
店内はとても洒落た雰囲気で、器も素敵。
2人でお腹いっぱいになるまで飲んで食べても8500円。長崎安い!😆
メニューが豊富で地元のゲソ揚げや五島うどんもあるようです。
何度もリピートしてメニューを極めたいです
さて、時系列がでたらめで申し訳ないのですが、
中通りからアーケードの観光通りに入り、
その先にあるのは、
あまりに有名な吉宗(よっそう)!
慶應二年創業の茶碗蒸し・蒸し寿司の専門店です。
吉宗の茶碗蒸しと蒸し寿司は、ちゃんぽん・皿うどんと並ぶ長崎っ子のソウルフード
長崎っ子ではない夫と娘たちも大好き!
長崎に帰ったら必ず行くお店です!
眼鏡橋〜中通り〜観光通りまで
カンタンに今回行った懐かしいお店、新しいお店をご紹介しました。
次回は思案橋です。
それではまた〜🌼