粘膜下口蓋裂 | だいだいだい好きな宝物

だいだいだい好きな宝物

"普通"ってとても幸せなこと。
普通が当たり前でないこと。
普通のことが普通にできない
自閉症スペクトグラムで
先天性疾患を持ってるちびっ子。
赴任中の僕(パパ)にとって
送られてくるちびっ子の写真が
1番の楽しみです。

ちびっ子、 粘膜下口蓋裂があります。
粘膜下の為か大きく影響してることは
今のところはないそうです。
発語に関しても影響はないそうです。

どこかで発語ができないのは
粘膜下口蓋裂のせいにしたかった僕達がいました。^  ^;
"裂"から空気がぬけてしまい
発語に結びつけないのでは…と思ったりもしてたので
これを治せば発語ができるようになるかも?!?と
少し期待をしていた時期もありました。
発語には関係してないとSTの先生に言われて
少しいじけた僕達でした。



じゃあ何で発語できないのだろう…と
時々考えてしまいます。
が。
元気でいてくれるなら発語できなくても!
ですね。

粘膜下口蓋裂を指摘してくれたのは
S育の歯科の先生でした。
かなり大きくなってからでした。

よーく見ると…
口蓋垂の上の方は粘膜で覆われつつも
触ると裂けている?空洞になっているのがわかります。
中は裂けてるけど
粘膜で覆われているから大丈夫(経過観察)とのこと。