保育園の年長さんのころかな

 

 

暗くなっても帰らないで

男の子と、

ずっと一緒にいたことがあります

 

道に迷ったのかな

全然覚えてないけど

 

手をつないで真っ暗な田んぼ道を

歩いていました

 

私は何か歌ってた

何の歌だったんだろう

 

男の子はギューと手を握っていてくれたのを

覚えています

 

 

私は

 

 

おつきさま みてるよ

 

 

まんまるだね

 

 

って、男の子は笑ってた

 

 

 

私は、いわゆる

マセガキ 、だったのかな

 

 

 

しばらくして

おまわりさんと

親たちが迎えにきた時

 

 

私は

なんだか じゃまされた気がした

 

 

 

次の日

先生に、みんなの前で謝るように言われました

 

 

 

なんで?

わるいことしてないよ

ずうっといっしょにいたかったからだよ

だから、

かえらなかったの

ごめんなさいなんて、いわない

ぜったい、いわない

 

 

 

 

ごめんなさい  と言いなさい

 

 

 

 

ぼくが、てをつないでいたから

かえれなかったんだ

 

 

 

私をかばってくれた 男の子

 

 

でも

ごめんなさいは言いませんでした

 

男の子も私も。

 

最後まで言わなかった

 

 

 

私はみんなの前で

ごめんなさい と言えと何度も言われたことが

晒し者にされたような気がしてならなかった

今も思い出す。私の人生最大の屈辱

 

 

男の子のことは

私をかばってくれたことと

ごめんなさい と言えと言われている間も

ずっと 手を繋いでいてくれたことしか、覚えていません

 

あと、

先生になるって言ってたこと。

 

 

 

 

大人になって

人を好きになって

 

同じことを言われました

 

 

人を好きになっても

他人のものを好きになるのは

だめなんだって。

 

ひとのもの、は

欲しがってはだめなんだって。

 

 

 

謝れ 

 

 

何度も言われた

 

 

 

 

なんで?

悪いことしてないよ

ずっと一緒にいたかったからだよ

だから、

帰らなかったの

ごめんなさいなんて、言わない

絶対、言わない

 

 

 

変わってないな

 

高校生になっても

言い方は違っても

同じこと、言ってた

 

 

 

 

 

もっと

大人になったら

 

何度も何度も、繰り返した

 

 

 

謝れ

 

謝りなさい

 

 

 

もう  何回も聞いたよ

 

 

 

 

私は今も

ごめんなさい、は言わない

絶対に、言わない

 

 

こんなに大好きなのに

 

 

誰に、言う?

ごめんなさい

 

誰に、謝る?

 

 

必要はない

 

 

 

これでいい

私は変わらない

 

 

 

男はいつも

長い間、忘れて思い出すこともなかった

小さい男の子と同じことを言う

 

私をかばって

守ってくれた

男の子

 

 

あなたは

変わらないでいてくれた

あの日の小さい頃のまま

 

 

だから、

 

あなたにだけは言える

すなおに言えるんだよ

 

 

 

 

こんなに好きになって

 

ごめんね

 

 

 

ずっと、愛してる

 

 

 

 

 

 

佐川急便の、あの人