ハンナ初めての雪遊び☆ | だいすきムクムク

だいすきムクムク

遊び心いっぱいなレッドボーダーのニーナ♀とマリア♀と虹の橋を渡ったサティとの想いで話をしたりしています。
MIXのマニーとチョコのハンナ♀も仲間入りです。
ボーダーの賢さに惚れて遊んでもらっている飼い主です。

金曜日は この冬始めての雪遊びに行く事に。

前日の雨が朝方から雪となったので(ライブカメラで確認して)富士山に向かいましたよ。

 


標高1500mある水ヶ塚公園。

地図上だと青ルートが40分くらいで行けるのですが料金所500円かかるので富士宮の赤ルートで1時間くらい。

孫達も連れて行きたくて前日にソリ買ったのですが人手不足の為にオヤジ独り身で向かいました。




やっと冬タイヤの活躍ですね。 10cm程の少ない積雪でしたが すんなり到着です。

富士山は雲に隠れて見えません。

平日は人が少なくてワン達を自由に放す事が出きるからいいんだよね~(笑)

写真愛好家の方々と幼稚園児の雪遊びくらいだったのでまったく問題無かったです。





早速、広い場所にみんなを放牧させて。

ニーナとマリアは雪の感触を直に感じて嬉しそう。

そして、ハンナも始めて見た雪に大喜びしてる。(笑)




楽しそうに駆ける縦一列行動の軍団。(笑)

ハンナも走る走る~!





楽しくて駆けてるハンナの動画です。



このプラーが大活躍でしたね~!

雪の中でも見失う事無く遊べるのがいいよね~!





マリアとハンナがやはり爆裂してたよ。(笑)




ハンナには雪玉投げてやると夢中になって口をパクパクしてた。

何も違和感なく楽しんでいたよ。(笑)





この日は下界は気温が急上昇で15度くらいなので雪解けも早かった。

でもこの子達には そんなの関係ないんです。

駆けっこしてディスクやボール遊びが出来て満足だったな~ (笑)




楽しい雪遊びが飽きてしまったニーナはこの後 

勝手に散策の旅に出てしまって呼んでも戻ってこなくて困ったちゃんでした。

疲れるな。。。オバちゃん駄々こねるんじゃな~い!(汗)





1時間ほど遊んで車に戻ったら富士山が丁度綺麗に見え始めました。

写真家の方も2時間待ったかいがあったって喜んでいましたね。

雄大な富士をまじかに見れて最高でした。




木立の雪も解け始めて地面も水が流れるくらいに雪解けが早かったので2時間ほどで下山です。

途中 こんな風景も見れました。





登山道近くにニーナがお世話になってる動物病院があるので寄ってみました。

白内障の進行を遅くさせる目薬と錠剤を購入。

少しでも長く視力があってほしいからね。

ニーナ頑張ろう。

 


今週も雨予報もあるのでまた雪遊びに行ってみようかな?

みんなの笑顔を見たいので楽しみにしていよ~~!(笑)



今日も ご訪問ありがとうございました☆


にほんブログ村