東京は久しぶりに大雪!昨日までとは別世界!ひぇあ!

 

{D0F5D5D8-D314-4AFE-B2FC-64EF00B7278B}

 

{77E22C71-55FB-4C3D-A517-D083DC9864EC}

 

{F3232FE6-9F76-4D54-959E-0C1A197934B2}

 

{813792A6-2FEC-4FD0-A61C-9E5ED6966FE8}

 

{602E392E-01FD-494B-BA7D-7A8A7116DA0F}


街中はモノトーンの世界に、黄色と深緑の絵の具だけを持ち込んで彩色したような不思議な光景が広がっていました。嗚呼、Uruさんの「鈍色の日」が聴きたい……(自分の作品のステマです)。

 

 

 

{2B752B46-4232-4851-A99A-9352B3C2AF0C}

 

そんな街並みに非常に似た色彩の『小説新潮』の2月号に掲載されている松尾潔さんの小説処女作「Who's Who」を、今日数時間後に沖縄に向かう飛行機の中で読もうと思っているのですが、こんな大雪になってしまって、飛行機飛ぶのかなぁ。だし、空港まで辿り着けるのかなぁ。ひとまず8時台の便は11時台に遅らせることになりそう。

 

 

 

 

 

 

話は全然変わりますが、ベーシストの大神田智彦くんのツイート。

 
{B8480DFF-A122-4485-9990-9A408A48C716}

ハッシュ(#)じゃなくて、うっかり全部シャープ(♯)……。気持ちは分かる!
 
シャープは音楽記号で半音上のことなのですが、錚々たるメンバーが皆さん半音上になっとる……。と思ったら、ギタリストの田中義人くんもハッシュではなく、ずっとシャープ付けてたことが判明。さすがお二人ともミュージシャン達、シャープを欲しがるよねー。
 
ちなみに、ハッシュはシャープの半角ではなく、全く別のもの。番号とか順位とかの前に付ける記号で、「This Week #1(今週の1位)」みたいな時に使うのが本来の使い方らしいです。
 
{B53A91F0-515B-49C7-B555-E73BE96BC31E}
 
そして、本当にどうでも良いですが、ハッシュ(#)は横棒が水平で、シャープ(♯)は横棒が右肩上がりなのだそう。電話のプッシュボダンの右下のやつも、シャープじゃなくて、ハッシュみたい。