熊本イベントの翌日。東京に戻るのは夜便を取っていたので、空いた時間で、ひとり行ってみたかった鹿児島へ。



熊本駅の新幹線改札内に鎮座するくまモン御大。長年ここまで全国的にちゃんと浸透してて、かつ愛されてるキャラクターって、抜け感とか配色とか、プロダクトデザインとして完璧に計算され尽くされているのだろうなー。

{187A18CE-F128-4125-B2D8-7B4D228301BF}





例えばこれが徳島のご当地キャラ「とっくりん」だったら、そうは問屋が卸さない!

{8F069E9D-C351-4659-88A8-B1865864E0E3}

(とは言え「とっくりん」を見る限り、徳島は途轍も無くステキな場所に思える……。)





初めて乗る九州新幹線の車中、乗客全員のスマホから一斉にアラームが!ひぃ!「緊急地震速報 鹿児島地方 震度5」!ひぃー!この直後に新幹線は停電。ひぃーーーー!すぐ近くに川内原発。ひぃぃいいいーーーーーーーーーーーーーー!(涙)

{C2C7DF38-6677-4E26-BF1C-10566018CE80}





10分後に停電は解消し、鹿児島中央駅へ。鹿児島テレビに車内の状況をインタビューされたかった。熱く語りたかった……。

{03DEDDAA-D407-46F3-BB68-1F84E8C72C2D}





路面電車も乗り捨てられたような状態でストップしていたのですが、光が強く、街並みがカラフルなので、僕の目から見る限り、深刻度ゼロ。

{1CAB4E65-0A80-40F8-996A-94D3DFF1E21C}





前日に会っていた土岐麻子ちゃんのラジオ番組のディレクターさんが鹿児島出身の方で、その方にお勧めして貰ったラーメン屋「のり一」へ。本当に美味しかった。特に麺のクオリティが異常!名店!

{69C06E92-BDE1-4E98-ABF3-78CEFC1FB380}





裏路地。「飲来猫」と「島心」をハシゴしたい!

{DCCC3871-7B9C-4D74-9F0E-D2FF92CDB4DD}






ずっと行ってみたかった桜島は、鹿児島市内から思っていたよりずっと近い。にしても、街中からあんなにハッキリ活火山が見える環境、自然の驚異と隣り合わせで、鹿児島の子供たちは潔く育ちそう。

{919F34BF-3DAE-473A-AB90-485965C9E88D}








{02BBF488-A518-462B-BF2E-5B452E85556E}

フェリーは片道160円。空が広い。





荘厳!

{8E0D0A34-0BB9-479D-AA22-55BC48FD2B1D}





広大!

{CA08F7C5-C3B1-4B3B-A560-E904596701D9}





桜島ビジターセンター。施設としては比較的地味でしたが、去年と今年の火山の爆発回数を知れたのは良かった。今年すでに14回!なかなかの暴れん坊!

{EB7D640F-5D0D-4BDA-BE10-9BE4CCF8E98A}






この日の鹿児島はスーパー夏日で、桜島でもレンタサイクルで爆走したので、クーラーの効いた帰りのフェリーの中で爆睡。当然ながら誰も起こしてくれないので、危うく桜島と鹿児島を何往復もするところでした。

市内に戻って冷を取るべく、これまた土岐さんラジオディレクターさんに教えて頂いた甘味処のむじゃきへ。

かき氷、その名も「白熊」。店員さんが「上から見るとシロクマの顔になっておりまーす」と言ってたのですが……そう?

{B674ADD7-8E50-4CAE-ADFA-ADD1B8F40736}

{8EFE80DE-7E66-4276-8B98-396CA195D523}

「黒豚カツサンド」もめっちゃ美味しかったです。冷たい、温かい、甘い、塩っぱい……皆さんもむじゃきでそんな素敵な往復運動を、ぜひ!




滞在時間は5時間くらいしか無い中、史蹟巡りより食を優先したので結果、西郷どんの銅像を見る時間はカットして、熊本空港へ。

にしても、3月に奄美大島に行ったのが初鹿児島県だったのですが、こんな短い期間でまた鹿児島に来られるとは。鹿児島は他にも指宿とか、枕崎とか、屋久島とか、甑島諸島とか、加計呂麻島とか、まだ行ってないところが沢山あるので、近々また来ます。