image

葉桜気味になってきたソメイヨシノ。ああ、いよいよまた1年が動き出してしまったなぁ……。まだやってないこと沢山あるのになぁ……。スタジオがリアルにGY(ゴミ屋敷)化してるなぁ……。うーむ……。

そんな大変悩ましい状態にある僕による、数年に1度だろうレジェンダリー月間の続報です。


4月15日に放送されるバイオリニストの川井郁子さんの番組「100年の音楽」で、僕が皆さんもご存知の某曲を、バイオリン×チェロで編曲しています。


先日僕が40歳の誕生日を迎えた日に、たまたま人を介して川井さんとお話をさせて頂いたのですが、僕がテレビや写真で拝見して勝手に抱いていた無口なクールビューティー、という印象とは違って、少し天然な面もお持ちの優しい方でした。叶うならば川井さんの天然エピソード、皆にシェアしたい……。

残念ながら収録には立ち会えず、僕も最終的な完成形をまだ観ていないので、ちゃんと番組を予約しなきゃ。4月15日(金) テレビ東京で22:54~(予定)です。翌週23日(土)の21:54からBS JAPANでも再放送されるそうです。ぜひチェックの程を。





また、4月17日には大阪の服部緑地野外音楽堂で開催される「春の音泉祭り」に土岐麻子ちゃんのバンドでベースの玉木正太郎くんと出演します。


「音泉(おんせん)」なので……三番目に出る土岐麻子ちゃんは、まさかの「参番風呂」らしい(笑)。土岐さんの音楽が好きならば、通し券を買っても損はないメンバーが他の"風呂"にも登場すると思うので、ぜひぜひ遊びに来て下さい。日にちが違うから観られないですが、16日に「六番風呂」のAwesome City Clubのライブ、気になってます……。